華胥国領事館 / 雑記録書庫 / 古文書
 華胥国雑記録古文書 2000師走  

書庫内のリンクは切れている場合があります。

<< 2000霜月 <<   最新  >> 2001睦月 >>

☆えりぬき
01.20世紀最後の師走、Ready Go!ガルベスナイト公式レポート発表
02.ROBODEX視察記更新
03.「世紀末アメリカ視察旅行」更新!
04.電車賃とりすぎ
05.システムプロフィール
06☆デスクトップにボリューム(ドライブ)
07.ボリュームたっぷり
08☆21世紀といえば光線銃(*゜∇゜*)
09.ドメイン問題
10.寝ながら物を書いてはいけません☆MS P
11.Mac Fan Net〜Check it
12.Unripe Apples、楽しそ〜ドメインは売りもんじゃねい(-_-)
13.Flash Cinema横浜の最低気温
14."インタフェース強化"
15.PB2400バッテリ販売速攻終了
16.「各国への転送台」転送座標更新
17☆SETI@home〜競争にあらず
18.サンタックロースイズカミン、グィンターン
19.今更WinNT4格闘記(1)SETI@home3.03 on iMac Rev.B
20☆今更WinNT4格闘記(2)
21.冬至
22.忘年会
23.アレグロ・アッサイでフォルテシモ
24.20世紀掉尾を飾るクリスマスツリー
25.真冬の怪談
26☆ふしぎな社長
27.反応続・ふしぎな社長
28☆大掃除
29.に、Newer
30.R.シュトラウスの罪にににNewer
31.千年紀の終り

200012.31 18:00:00 ‖きのうの横浜◆曇7.6℃−1.4℃湿度51%降水量1mm
千年紀の終り

千年前、日本は平安時代まっさかりでした。ちょうど枕草子が書かれた頃です。
いまから1000年後、どんな文明が広がっているのか、いや、どんな暦を使っているのかすら、窺い知ることはできません。

1986年に作られたST4で、23世紀人のカークが手持ち式コミュニケータを使った時、同席していた20世紀人は困惑と疑念の眼差しを彼に向けました。手のひらに納まる携帯電話は、1986年のサンフランシスコには存在していなかったので。

たった、15年前。手のひらに納まる通話装置は、23世紀まで発明されないものだと考えられていたのです。

万能翻訳機と人工知性と瞬間移動と超光速移動とタイムマシン。
物理法則は変わらない。でも、物理法則だと人類が信じ込んでいる方程式や定理は、間違っているかもしれない。
どれかひとつでも、実現してくれたなら  

皆様、よい新世紀をお迎えください。


200012.30 23:14:28 ‖きのうの横浜◆晴9.9℃−3.8℃湿度28%
R.シュトラウスの罪

いよいよ21世紀ですねえ。すなわちこれ2001年ですねえ。2001年といえば宇宙の旅ですねえ。というわけでツァラトゥストラはかく語りきの導入部が脳裏で鳴りやまない今日この頃でございます。
しかし、生演奏で聴きたいかといわれると複雑な心境です。
だってファンファーレ部分しか聴きたくない。んだもん。

この曲、盛大に壮大に始まるのはいいんですが、その後20分以上、地味ーに続いて、そして、最後に!地味ーなまま終わってしまうんですよ。あれ以降、2度と盛り上がりません。何を語ったんだツァラトゥストラ。
いや、最初からそういう曲だと解って聴けばまだ良いんでしょうけど、「いつあの導入部(ファンファーレ)が繰り返されるのかっ!?」だけを楽しみにしていたたいしには、許せない曲になってしまいました。
二度と聴きたくない。いや一度目だって途中で気絶したが(爆)

誰か、あのファンファーレ部だけを活かして再編してくれないかなー。
アメリカ人に任せりゃ、後ろにマーチくっつけて燃える曲にするかもなー。ロス五輪のテーマあたりとくっつけちゃうのはどうでしょう。ちと軽すぎるか?つか既にもうあるのかも?

にににNewer  拠≫MacWIRE

駄目かーっ!?駄目なのかーっ!?(呆然)。情報が交錯しているのでMacWIREなどの公式ソースで確認して下さい。


200012.29 22:58:48 ‖きのうの横浜◆快晴10.2℃−2.2℃湿度47%
に、Newer  拠≫MACお宝鑑定団さん経由Newer Technology

インタウェアが倒産した(T_T)ショックもさめやらぬうちに、今度はNewerがまたやばい?
従業員の大半が解雇されたとか〜。日本企業じゃないから1/2には営業開始だそうで、その時になったら詳細が解るでしょう。はらはら。Sonnetは大丈夫かっ?

ところで次世代G4のコードネームは、V'Gerなんですねえ。炭素基ユニットの命令をきいてくれるか心配です。
レンダリングは得意そうですな。でも巨大になりそう(笑)


200012.28 23:50:23 ‖きのうの横浜◆快晴9.7℃−2.0℃湿度27%
大掃除

本日、職場の大掃除がありました。
稼働中のPCを濡れ雑巾で拭きました。
持ち上げて底面も拭き、通風孔にたまったスポンジ埃を爪楊枝で取り除きました。
……メールチェックをしながら。

自分の愚行をわきまえている人の場合に限り、PCは壊れません。
でもよいこは絶対に真似をしないように。

それから、ケーブルをつないだまま、キーボードを逆さにしてじゃかじゃか振ったり、キートップを外して隙間を掃除したりする暴挙に及びました。なぜか、コンビニおにぎりの海苔の切れ端が出て来ました。   「なぜか」じゃないだろ犯人(笑)。

丈夫だなあ98NX(笑)


200012.27 23:17:32 ‖きのうの横浜◆晴9.9℃−2.4℃湿度43%
反応  拠≫へんてこ日記-初心のこころだあさん≪

反応しちゃえば内輪ネタ。という訳で、昨日『へんてこ日記-初心のこころだあ』に書かれていた、「内輪ネタの目立つサイトはつまらない」論を敢えて無視してみましたが。
さみしい(笑)

つかオフ会に出てないたいしには内輪ネタはないし、専門知識も持ってないしで、自意識過剰反応ですね(^^;)。石田さん、いつぞやは話題に取り上げて下さってありがとうございました。小咄味付のへんてこ日記ともども楽しんでます。(←これが言いたかったらしい)

続・ふしぎな社長

さて、サーバを立てる知識のないたいしには、社長様を説得するだけの理論武装ができません。iMacを見て「これワープロ?」と周囲をフリーズさせる公僕代表の方がましに思えてきました。
なまじ間違ってはいないのがくせ者です。話を下手に持ってくと電子メールも止めちゃいそうで怖いし。すまん同僚、たいしはしょせんエンドユーザなので役に立てませぬ。頑張ってくだされ。脱兎逃亡。


200012.26 23:21:44 ‖きのうの横浜◆晴12.5℃−3.6℃湿度58%降水量1mm
ふしぎな社長

客先の社長のふしぎな言動について。
「社内LANからインターネットにアクセスすると、ウィルスが侵入してくるから、絶対にインターネットはさせない!」
でもその会社のウェブサイトは自社サーバ上。
メールも自社サーバ。
……手遅れです社長様……(-人-)

千年紀末で忙しいんだから脱力させないでくれたまい。といってもたいしが現場に居合わせたわけではなく、客先から帰ってきた同僚の愚痴として聞いた話なので、猛烈に脱力したのは同僚でした。結局、社長様はウィルスとクラッカーの区別もついていなかったそうです。合掌。
そりゃ最近は全自動で破壊活動するウィルスがいっぱいいるけどね。既存のツールを起動させるだけでクラッカー気取る輩もいっぱいいるけどね。でもプログラムと人間の区別がつかなくなるには、ちと時代が早いっす。さあ皆さんも脱力〜。


200012.25 23:38:15 ‖きのうの横浜◆快晴14.1℃−5.9℃湿度43%
真冬の怪談  拠≫東京新聞

メリークリスマス。呑気にニワトリ食べてる場合じゃありません。どうして七面鳥なんだろう。
じゃなくて。

千葉県富津市内に、PCを狂わせるオカルトゾーンが発生した模様です。
ネット接続が頻繁に切れる、から始まって、しまいには、勝手にOSが壊れる、までにエスカレート。
機種を変えても変えても繰り返し起きる。さらにオカルト感倍増な事に、「壊れた」PCを別の場所に持っていけば、正常に動作するのだそうです。
以前は自作PCを使っていた人なので、けっこう知識はあるようです。それでも、まったく原因がつかめないとか。

NTT、東京電力、関東電気通信監理局などが乗り出して電界測定や磁界測定を行ったのですが、解決にいたらず。
気の毒な事にこの人は趣味のPC使いではなく、そこを仕事場にするSOHO印刷業。PCを使えないが故に打ち切られた契約もあり、経済的な損害もこうむっています。
記事曰く。
これまで通信テストに利用したプロバイダーは六社、パソコン約二十台、相談した企業、機関などは約二十カ所。それでもまだパソコンとの“格闘”が続いている。
す、凄すぎる。この土地にいったい何が〜!


200012.24 23:59:09 ‖きのうの横浜◆晴13.8℃−6.0℃湿度58%
20世紀掉尾を飾るクリスマスツリー

Singing Tree掉尾は「とうび」じゃなくて「ちょうび」と読むのが正しかったのか!はともかく。
クリスマスイブを祝いに、みなとみらいに遊びに行って来ました。
キリスト教はどーでもいいんですが、たいしは讃美歌が好きなんですよ〜、第九とかメサイヤとか(ってそれは讃美歌か?)。とにかく、クリスマスモードで讃美歌をがんがん流している空間が好きなのです。もーみのきーもみのきー。

で。ROBODEX視察記でついでに撮影していたQueen's Squareのクリスマスツリーが、実はただものでなかったことを、今頃知りました(^^;)。あれはSinging Treeといって、パイプオルガンの音楽に合わせて電飾がダイナミックに変わる=唄う大仕掛けが仕込まれていたんですねぇ〜。
というわけで今日は、Singing Treeやみなとみらいの夜景を楽しんで来ました。20世紀を送り出すにふさわしいクリスマスになったざんす。でもデジカメを忘れたので、ツリーの写真はROBODEX版の流用ざーます(爆)。左奥の樹がSinging Tree。ショータイムには場内の照明が落とされます。



200012.23 23:50:49 ‖きのうの横浜◆曇10.2℃−6.1℃湿度53%
アレグロ・アッサイでフォルテシモ  拠≫MacWIRE

BGM: ベートーヴェン交響曲第9番第4楽章(笑)ジャーンジャジャジャジャジャジャジャジャ以下略。

OS Xの「最終リリース」が2001年1月か2月らしいとの話です。
はあ?ちょっと待った、それじゃフォルテシモ(MacOS9.1)が出る暇がないじゃありませんか。
つかベータテスターのフィードバックを真剣に考慮してたらそんな時期に出せる訳ないでしょが。

「最終リリース」と「発売」の違いが判らないからこんなに混乱してるんだな、たいし。
MacOSの最終リリースが1月か2月」なら、ああフォルテシモの事だなって即納得なんですが。
デベロッパー&ベータテスター向けリリースの最終、ていう意味でしょうかね〜。間違っても1月にOS X一般発売なんて悪夢はやめて欲しいですね〜、サービスパック商売までマイクロソフトの真似しないように頼みますよ。

ところでOS X開発チームは「右上」になんか恨みでもあるんでしょうか?なんで「右上」を有効活用しないんでしょう?(ウィンドウ、メニューバー共)右利きの人は左上より右上の方がアクセスしやすいんですが〜。


200012.22 23:55:31 ‖きのうの横浜◆晴15.5℃−7.1℃湿度35%降水量1mm
忘年会

今日と明日の2れんちゃんで忘年会です。正確には、今日は職場の忘年会で明日は同期友人のクリスマスパーティ。盛り上がらないカラオケで、煙草スモークサーモンにされてダウンしました。……ばたんきぅ。



200012.21 23:37:13 ‖きのうの横浜◆曇11.0℃−9.4℃湿度58%降水量1mm
冬至

20世紀最後の冬至でした。かくして西洋の年号には関りなく、かぼちゃを食べてユズ湯に入浴いたしました。ユズは丸ごとではなく、調理後食材を流用。うっかり、目の粗いネットに入れてしまったので、湯船がユズ屑だらけになりました。いやん、身体に触れるユズの欠片がこそばゆいん(はぁと)←気持ち悪いからやめなさい。

さて、冬至が過ぎればクリスマス。Tales about AppleさんがNORAD Tracks Santa Web siteを思い出させてくれました。
今年の、北米航空宇宙防衛司令部★公式★サンタクロース追跡作戦には、RealPlayerが投入されたそうです。本物のサンタさんは、何色の服を着てるのかなあ(^_^)

あ、そだmac dawnさん、ホロデッキはTNGからです。スコッティの反応から考えても、24世紀台の技術なのは間違いないでしょう。このシーン、小説版ではTVとかなり違うのですが、『続・新たなる航海』を髣髴とさせてくれちゃったりするので結構好きです。


200012.20 23:59:51 ‖きのうの横浜◆曇20.0℃−7.3℃湿度43%降水量1mm
今更WinNT4格闘記(2)

まともに動かなくなったWinNT4マシンを修復するためにかき集めたCD-ROMとフロッピーの山から見つけたのは、Windows98の緊急起動フロッピー2枚組。ってOSの系統違うじゃん。しかし、たいしはゲイツOSをなめています(笑)。

なめられて当然でした。NT4マシン、Win98フロッピーにてあっさりDOSプロンプト起動。

ディスクエラーはなし。ファイルもほとんどある。どうも、システム絡みで数個のファイルが消えているだけらしい。
とはいえ、そのシステムファイルだけをコピーする手だてはありません。
おまけに、上司謹製ファイルはすべて日本語名でした。緊急ディスクには当然IMなぞついておらず、ファイル名を入力して指定しなければいけないプロンプトでは、謹製ファイルをバックアップする事ができません。ファイル数が多い上にバックアップ先がフロッピーのため、ワイルドカード("*.*"という指定方法)も使えないのです。もどかしくも爆死。

あきらめて修復インストールを始めることにしました。……ら、修復すべきシステムが見つからない、とのたまってインストールを始めてくれません。なんでですか〜、DOSプロンプトで見たら全部ありましたがな〜。こめかみから煙。
あああああああもうやだ。やだよう。というわけでやけくそになったたいしは、同じドライブの別ディレクトリにもう一つNT4をインストールして起動しちゃいました。ビデオドライバがないため、16色640x480の死にそうなGUIが立ち上がります。起動したから良し!とりあえず上司謹製ファイルをフロッピーに全部待避!!フロッピー十数枚差し替え、なんて何年ぶりだろう。気を失いかけながら、待避完了。

そして、旧NTシステムディレクトリと新NTシステムディレクトリを見比べたら、"config"ディレクトリ(ファイル10個ほど)がざっくりなくなっていました。これさえあれば修復インストールができそうだ、と、ファイルをコピーしようとしたら、今度は「使用中なのでコピーできまへん」エラー。
しかたがないのでもいちどWin98のフロッピーで起動、使用中だから駄目と言われたファイルをコピー。できました。
そしてWinNT起動フロッピー(3枚組)で再起動、ぜえぜえ、修復インストール、開始!


以上。修復インストール完了。今までの設定も、インストール済みアプリケーションの設定も、全部無事。

は〜、疲れた〜〜。
教訓。
WindowsNT4を修復するには、Windows98の起動ディスクが必要である。

Win2000とかWinMeはどうなってんでしょね。隣近所にないので判りませんが、さすがに進化したんだろうなあ。
誰もが最先端のバージョンを使ってるわけじゃない、というお話でした。へろへろへろ。

お願いです。MacはこういうやさぐれたOSを使った後のオアシスでいて下さい。


200012.19 23:32:14 ‖きのうの横浜◆曇10.9℃−6.3℃湿度61%降水量7mm
今更WinNT4格闘記(1)

上司のWinNT4機(98NX)が起動しなくなりました。正確には、起動シーケンスの途中で止まってしまうようになったのです。
xxxがないので起動できまっせーん、修復しなさいとのたまって止まります。
仕方なく、フロッピー3枚をがしゃこがしゃこやって、修復インストール画面にたどり着きました。
ん?修復インストール?いや、たいしはそれよりまず、上司謹製ファイル群を救い出したいんですけど。ほら、MacをCD起動させると、とりあえず通常のファインダになるじゃん、あれでDisk First Aidしてファイルもコピーできるじゃん、そういうのがやりたいのよん。解る?
とゲイツOSに愚痴っても仕方ありません。しょおがない、ゲイツOS唯一の強み、プロンプトに落ちるか。……うぎゃ。NTはプロンプトに落ちないんだった。

修復インストール直前に、ディスクチェックをノーアラートで完了しているので、謹製ファイルは残っている可能性が非常に高いのです。ただし上書インストールが始まれば、どうなってしまうかは不明。インストーラ画面しか見せないWinNT4の手から、ファイル群を救う手だてはあるのか?と、その時、全く別種のフロッピーがたいしの視界に捉えられました。
   以下次号(笑)

SETI@home3.03 on iMac Rev.B

PowerPC G3 233MHz。第1ユニット解析所要時間、27時間46分44秒。
嗚呼バージョンアップするんじゃなかった。だから時間争いじゃないって(笑)>たいし


200012.18 22:53:55 ‖きのうの横浜◆曇12.3℃−6.5℃湿度54%降水量2mm
サンタックロースイズカミン、グィンターン  拠≫AppleTales about Appleさん≪

Appleトップページが、いつのまにかクリスマスバージョンに変わっていました。
よこたさんとお揃い(^-^)だ。そうそう、公式画像は、アップルジャパンよりも本国の方が画像の切り方が好都合(誰にだ)なので、お薦め(何にだ)です。

よこたさん、反射神経系ゲームの出来ないたいしは、戦況報告を楽しみにしていますので、これからもよろしく(^^)/
いいなあ。楽しそうだなあ。でもTuvokを「見敵必殺」にはできそうにない(笑)


200012.17 23:07:27 ‖きのうの横浜◆快晴17.9℃−4.8℃湿度38%
SETI@home〜競争にあらず  拠≫SETI@home

SETI@homeクライアントの3.03が出ていました。が、これを入れると、前バージョンよりも解析時間がかなり長くなってしまいます。
え〜やだなあ、バージョンアップやめようかなあ。
しかし、遅くなるようになった理由を知って反省しました。

今までのものよりも、より詳細にデータを解析するようにしたためなのだそうです。

旧バージョンの、精度の低い解析結果を送り続けても、SETIプロジェクトへの貢献にはなりません。
SETI@home参加者は、スピード自慢や解析ユニット数競争をするのではなく、SETIプロジェクトの一翼を担うために参加しているのだという初心を忘れず、ただちにクライアントのバージョンアップを行いましょう。

なーんて、偉そうに書いてますが、とどのつまりはたいし自身へのいましめだったりします。
ひょえ〜、iMacRev.B、18時間で60%しか行かないよ〜(^^;)まじですか〜。いやだから遅くったっていいんだって!(笑)てことで。

それより、新バージョンに対応した、解析ユニットデータ収集ツールはないのかなあ〜。これまでに解析した座標が全天の何座のどのあたりかを知るツール。これを知るくらいの役得は欲しいよん。


200012.16 23:09:41 ‖きのうの横浜◆快晴11.8℃−4.8℃湿度40%
各国への転送台」転送座標更新

いぬリンクさんがhttp://inulink.net/になったので、転送座標を更新しました。ついでにちょこちょこと中味を変えて、青空文庫復活。昔の名作はどんどん著作権が切れて行くので、どんどん中味が充実していっています。よい事だ。古典を収録する上で逃げられない、JIS外文字についても取り組んでいます。つくづくJISって字形の選び方が変だ。国語審議会は日本工業会に押し切られてウソ字認めるし、嘆かわしい。おっと話がずれた。

そういえば、今年は台風がほとんど関東に来ませんでしたね〜。初襲来はやたらと早かったのに。せっかくの台風情報リンク集の出番がなくて、がっか   不穏当な発言につき検閲削除されました。


200012.15 23:58:55 ‖きのうの横浜◆曇8.5℃−4.9℃湿度55%
PB2400バッテリ販売速攻終了  拠≫アップルジャパン

小売店の在庫一掃セールじゃあるまいし、メーカーご本尊での販売で、なんでこんなに早く終了するのだ(^^;)実質1〜2日?もっとたくさん用意しておきなさい。さもなきゃ生産しなさい。
ともあれ、PowerBook2400バッテリが必要な人=PB2400現役ユーザ=小型軽量ノート潜在購買客、の多さを改めて思い知らせる役には立ちました。原田社長、ジョブスにTell Usしといて下さい。ってルートが違う(笑)。サブノート発売へのリサーチか、とかまで勘繰ったりしてみましたが、勘繰りすぎですか。
しかしどうせ出すなら、Mac OSで動作できていただきたいですね。OS Xじゃなくて。サブノートの小さな画面で、空間喰いのAquaは苦しい(x_x)。
はっ。もしや逆に、日本人がサブノートを喉から手が出るほど欲しがっているのを見越して、OS Xのキラーハードウェアにする気か(根拠ゼロ)?うわああ。されたら煩悶する〜。


ところで、もう皆さん書いていますが、インタウェアの倒産にはたいしも大ショック(;_;)。技術はある会社だし、シリコンバレー企業だったら潰れなかったかもなあ。日本金融機関の石頭。
いやしかし、倒産したからといって手元の製品が使えなくなるわけではないし、業務が全停止するわけでもない。今までの倒産企業を見ていると、再建される可能性だって充分あるんですから、頑張って欲しいです。Boosterユーザとして〜切実〜(;_;)


200012.14 23:29:31 ‖きのうの横浜◆晴12.2℃−2.6℃湿度27%
"インタフェース強化"  拠≫MacWIRE

記事タイトルは『Appleはインタフェース強化を本当は気に入ってない』

要約すると「Appleは、Kaleidoscopeやアピアランステーマを嫌っている」という記事でした。
……読む直前まで、まるっきり違う内容だと信じていましたよ。
バージョンアップのインパクトを強めるためにAquaを採用、インタフェースを強化したと謳わざるを得なかったAppleだが、本当は今までのプラチナインタフェースを続けたかったのである
ってな、幸せな記事だとね。

げに恐ろしきは先入観。
記事のタイトルが不適切?いややっぱたいしの目に移植された偏向フィルターが悪いのだ(/_;)。

寝ぼけるなApple。10個のウィンドウの名称が皆「Finder」のインタフェースが、強化の必要がない最善のインタフェースだとおっしゃる。うっかり10枚開いたら、iMacの600x800画面が大混乱して血管が切れそうになったので、全部閉じちゃいました。
ちなみにこの問題、技術的なハードルは大して高くありません。その証拠に、Dockをマウスオーバーしたり、メニューバーのウィンドウメニューで名称一覧を見たりする時には、カレントディレクトリ名(嘲)が表示されます。情報は取得できている訳ですから、もうちょっと粘ればウィンドウ名だって変えられる筈。
つまりは、マウスオーバー時の名称とウィンドウ名称はばらばらで良いという、意図的な仕様なのでしょう。この程度で混乱するような初心なユーザは対象外のOSなんでしょうなあ。
ぜいぜい。落ち着けたいし。


200012.13 23:07:53 ‖きのうの横浜◆晴10.1℃−3.7℃湿度41%
Flash Cinema  拠≫somethin'good..さん≪

SAMさん、連続更新(*^_^*)。
Click Here!!のFlashはクリック必須!善いものを見せて頂きました。ただ、i miss Apple画像がずっと一緒に見えているのが、切ない。

……Flashファイルってどうやって保存するんだっけ?判らなかったので、直接、キャッシュの山から盗掘しました(をい)。ほくほく。お土産お土産。

横浜の最低気温

4℃と7℃と10℃の間をめまぐるしく行ったり来たりしないように。大雪(たいせつ)過ぎてるから低いのは構わん。構わんから、おとなしく低空安定飛行してくれたまえ。
うー、耳が冷たい(T_T)。


200012.12 23:47:47 ‖きのうの横浜◆快晴12.8℃−9.6℃湿度45%
Unripe Apples、楽しそ〜  拠≫Unripe Applesさん達≪

『マックなサイトを始めてから1年未満のWEBマスターによるまだ始めたばかりのマックサイトを応援するユーザーグループ』、Unripe Apples(略してUA)の面々が、楽しそうな企画をやってました。

UAが出来た時点で当領事館は既に開館1年を過ぎていたので、関係ないやと思ってチェックしていなかったのですが。開設1年以上でも参加しているサイト、あるじゃないですか。うう、見ておけば良かった。

ドメインは売りもんじゃねい(-_-)  拠≫アップルルームさん経由Yahoo!オークション

先日寝ながら「ドメインは早い者勝ちだ〜」と書いたのですが、あれは「自分で使うための、類似名ドメインの人気に便乗しないサイトを作る気がある者同士では早い者勝ち」と言う意味でした。大前提書いてなかったよ、うつけ者。

だからこそ、ドメインがかぶってる時は、かぶってる旨を大書して解決しよう、という展開になるわけで……。ドメイン名を取るだけ取って売り抜けて儲けよう、などという輩は論外なのです。なんですかこのオークションの有様は。こんな惨状になっているとは全く知らなんだ(x_x)。やっぱり新聞(紙媒体)だけ読んでインターネットの話を書くのはやめよう(苦笑)

いっそ、定価を決めてしまえ。もちろん全ドメイン同一価格で。独自ドメイン1年の維持費用ていくらだっけ?その近辺の固定価格にすれば儲からなくなるから、ドメイン名の青田買いもなくなるんじゃないですかねえ。甘いか。


200012.11 23:45:24 ‖きのうの横浜◆晴18.6℃−6.9℃湿度44%降水量1mm
Mac Fan Net〜Check it  拠≫Mac Fan Net

うわびっくり。「Mac Fan Net〜Check it」の注目サイト/コンテンツに、ROBODEX2000視察記が出ていました。しかもNEWマークが外れているので、ちょい前からだった模様。よ、良いのでしょうかあんな素人写真集で。ありがとうございました。てゆか気付くの遅いよたいし。
こうやって思わぬ場所でリンクを発見する喜びが、リンクフリーリィーなサイトの醍醐味です(^-^)。

それより、トップページに張ってもらえてて良ござんした。領事館はchoko.to、視察記の初アップは@nifty、そしてその後新設のhoopsに移したので、直リンクだと迷子になるところでした。

今後のために「リンクはトップページに」の注釈を書いておいた方がいいのかなあ。でも、サイト内部に直リンクを張るとリンク切れになる率が高いって事は、ウェブマスターなら判るはずだから、蛇足か。リンクの仕方に注文つけるのは、たいしの好みじゃないし自意識過剰っぽいし。うむ、現状維持決定。


PS. MS Pゴシックの件はうっし〜さんでした(^^;)ゞ。お役に立てればなにより。


200012.10 22:31:19 ‖きのうの横浜◆快晴16.1℃−4.2℃湿度34%
寝ながら物を書いてはいけません

むー。昨日の記事、支離滅裂だなあ〜。法律の絡む微妙な問題を、寝ぼけながら書いちゃいけませんねえ。削除してしらばっくれたいのは山々ですが、どうせもうgoogleにキャッシュされているだろうから(笑)、遺しておきます。うっかり読んだ人は、武士の情けでただちに忘れて下さい。

MS P

HTMLでフォントを指定する時は、<font face="フォント名">そのフォントにしたい文</font>とタグを書きます。もちろん、見る人側がそのフォントを持っていない場合は無意味です。
そして"フォント名"部分は、OSが用意するフォント名一覧と同じ書き方にする必要があります。

で、ゴシックを指定する為にWindowsの"MS Pゴシック"の表記法を知りたがっているウェブマスターさんがいました。誰だか忘れてしまったんですが(爆)、誰にともなく解答をば。

「2バイト()、2バイト()、1バイトスペース( )、2バイト()、ゴシック」です。MS P明朝も同じ。アルファベットが全角でスペースは半角、こんな組み合わせは普通思い付きませんよね〜(^^;)さすがマイクロソフトだ。


200012.09 23:59:52 ‖きのうの横浜◆快晴13.4℃−4.2℃湿度52%
ドメイン問題  拠≫日本海パクト

<a href="http://www.jaccs.co.jp/">日本海パクト</a>が、ついにドメインを閉じちゃいました(;_;)

インターネットは早い者勝ち・平等を謳い文句に始まった新世界だったのに!!ドメイン名の取得だけをして売りつけようとしていたならともかく、実際に運用していたドメインに対して「俺様の方が有名だから」と力ずくで奪いとる理屈がまかりとおる時世か。ああ、インターネット界もすっかりギスギスしてしもうた、商用不可だった時代が懐かしいのお(古すぎ。つーか何を今更)。

「より有名な者が勝つ」理屈が通るなら、例えば"http://www.asahi.co.jp/"の持ち主として正しい企業はどれなのでしょう。
  1. 朝日新聞。
  2. テレビ朝日。
  3. 朝日放送。
  4. あさひ銀行。
  5. アサヒビール。
  6. 旭硝子。
  7. アサヒペン。
現状は3。「有限会社アサヒなんとか」だったら裁判されて分捕られちゃうのか!?

だいたい、トップページの目立つ位置に「このサイトは株式会社ジャックスとは関係ありません」と断り入れさせて、ジャックスへのリンクを張らせりゃ済む話じゃん。なんでドメインごと奪い取るかな〜。

と・こ・ろ・で、商標としての問題なのであれば以下のページの提訴も検討なさってはいかがでしょう。

JACCS Japan Cloud-Climate Study
http://www.mri-jma.go.jp/Proj/JACCS/jaccs.html

URLにjaccsを使っている上、トップページには"Welcome to the JACCS Home Page"。これはいけません!
急がないと、jaccs.go.jpとかいうと〜ても紛らわしいドメインを取られてしまうかも。
(ps.実際には、JACCSプロジェクトは1999年に終了しているようです。しかしぴったり過ぎ)

蛇足ですが今更なのは重々承知(^^;)。madonna.comで既にあきれましたから。


200012.08 23:36:21 ‖きのうの横浜◆晴9.8℃−4.3℃湿度26%
21世紀といえば光線銃(*゜∇゜*)  拠≫WIRED経由HSV Technologies(英語)≪

おおおおお。ロボットの次は光線銃が、21世紀に滑り込みセーフか!?
「非致死的痙攣ビーム器(Non-Lethal Tetanizing Beam Weapon)」=「対人ビーム器(Anti-Personnel Beam Weapon)」なる光線銃の試作品が発表されたそうです。
実際の発売はまだですが、予定価格は35,000ドルあたりになるようです。個人への販売は当初は無理だが、数年後には開始する予定とか。
(それにしてもWIRED Japan、翻訳センスなさすぎ。weaponに「器」って)
波長193〜248ナノメートルの紫外線レーザーを2本発射し、最大2キロメートル離れた人間や動物の骨格筋を麻痺させることができる。
という仕掛けで、WIRED記事はどういうわけかスターウォーズのライトセイバーに喩えています。しかし、HSV Technologiesのトップページに行くと、その見出しは。

Real life catches up with Star Trek
(領事館訳:現実世界がスタートレックに追い付いた)

ふふふふふふ(踊る)。
ついでに本文では"the Phaser-like device"「フェイザー風デバイス」、ときたもんだ(踊る)。

でも、画像がどこにもないのは何故だろう。ガセネタなのだろうか(立ち止まって疑念)。

それより光線の軌跡は見えるのかなあ。このサイトを誰か和訳してほしー。遠距離射撃ができるようだから、見えないと実用上困りますよね。だからきっと見えるはず。可視光線混ぜるんだよね。青?赤?黄色?(踊り再開)


200012.07 23:48:15 ‖きのうの横浜◆晴13.5℃−6.8℃湿度34%
ボリュームたっぷり  拠≫ミヤザキカツノリ プロデュースさん、いぬ日記さん≪

おいぬ様、『(ミヤザキカツノリさんのサイトに)昨日は華胥国領事館からのアクセスが多かったかも』ってそんなまさか。うちはちっちゃなサイトだバウ(ん?)。Windowsの真似するAppleを見たくない一心で書いた記事なので、何度も読むと破綻の気配が漂っております。

ミヤザキさん、リンクありがとうございます。当領事館は建て付けが悪くてお返しリンクができませぬm(_ _)m。
ワイルドブルーの件は、神奈川県鶴見市は存在しないを充分ご存知の上でのうっかりミスだそうで、揚げ足を取ってしまった格好で失礼しました。 それより川崎市鶴見区とか言っちゃいそうになりませんか。ワイルドブルー行のバスは川崎駅発だし〜。
コラムを改めて読むと、MacOSとOS Xの間で揺れる心境がうかがえます。OS X pbでつのったイライラを、クラシックの中で発散しているように読めてしまいました(また勝手な事を)。たいしはMacOS 9.0.4がないので、ストレスがたまりっぱなしです。フォルテシモが万一Aquaアピアランスだったりしたら、MacOS9のCDを目ぇ血走らせて探さなきゃいけません。悪夢だ。

ところで職場のWin98。ボリュームは右側に並べていますが、デスクトップにできる新規ファイルは、左上から並びます。Windowsの本来のアイコン並び順は左上からですから、当然です。まさしく「ボリュームは右に配置、ダウンロードファイルは左に配置」状態です。あまりに一緒なので笑ってしまいました。
デスクトップに作るファイルは基本的にテンポラリなので、すぐに移動させる訳ですが、この時、常時配置のアイコンとまったく別位置にアイコンが作成されるというのはなかなか便利なものです。
ウィンドウがたくさん開いていてデスクトップがよく見えなくても、左上の隙間でマウスをプレスして目見当で選択すれば、新規ファイルを一網打尽にできます。ぼけーとしていても大事なショートカットを動かしてしまう危険はありません。というわけでこのアイコン配置順序は重宝しています。変ですか?慣れですね(^^;)。

さて本音をいえば、デスクトップに全ボリュームを表示させるツールを勇士もとい有志が既に公開してくれているので、ボリューム表示問題に関しては標準状態がどっちでも別にもうどーでもいいのです(笑)。「ボタン押しっぱなしでコンテクストメニューを表示させる機能」がMacOSに組み込まれていなくても、嘆かないのと一緒です。たいしは並べまくります。
そういえば、Windowsの「ネットワークコンピュータ」は、マイコンピュータに入ってなくてデスクトップ直置きですな。駄目じゃんMicrosoft(笑)

唯一の心配事。Apple様、ボリューム表示の隠し機能、削らないでね(はあと)。


200012.06 23:58:51 ‖きのうの横浜◆快晴16.1℃−3.6℃湿度40%
デスクトップにボリューム(ドライブ)  参≫ミヤザキカツノリ プロデュースさん≪

ミヤザキカツノリさんは、OS Xを気に入っていません。しかし、
「デスクトップにボリュームのアイコンを表示する必要はなしと思うよ。computerに入れておくのが利に叶っている」
と、ここだけはOS XというかWindowsの思想を支持しています。
たいしのWin98のデスクトップ右側には、「Macintosh HD」と改名されたマイコンピュータ、各ハードディスクへのショートカットアイコン、ネットワークドライブ(イントラネット共有)へのショートカットアイコン、リムーバブルドライブへのショートカットアイコン、「書類」と名付けたマイドキュメントへのショートカットアイコンが並んでいます。
これがないと不便でしょうがない。もちろん右下には「ゴミ箱」という名のごみ箱。

すべてがマイコンピュータに入ってしまうことによって、必要なフォルダにアクセスするための手順がダブルクリック1回分増えてしまい、 さらに、アクセス直後、不要になったマイコンピュータフォルダを閉じるために、もうワンクリックの操作が増えてしまいます。ユーザの作業工数を増やしてしまうこんな仕様が、理にかなっているとは信じられません。

少なくとも"MacOS"では、ボリュームのアイコンがデスクトップに並んでいる方が便利です。なぜなら、スクリーンショットはボリュームの第1階層に入るし、システムフォルダや自分用フォルダも第1階層直下、と、ボリュームの「浅い階層」に、必要なフォルダが揃っているからです。

……ところがOS Xでは状況は一変します。ボリュームの第1階層は「ルートディレクトリ」という神聖不可侵の存在と化し、物置には使えなくなるでしょう(Unixの現状から考えるとそうなる)。そして、ユーザ自作のファイル・フォルダ、マトリョーシカ状態になったディレクトリの奥地に潜んでいます。
なるほど、これではボリュームの第1階層に手っ取り早くアクセスできても無駄ですね。「UnixOS Xではルートディレクトリから潜っていってファイルを探す使い方は非現実的なので、ボリューム表示は必要ない」
こういう主旨の発言なのであれば理解できます。

しかし、たいしはOS X pbのアプリを使う時にいちいちOS X起動ハードディスクを開いてアプリケーションフォルダを開いているので、やはりボリュームがデスクトップにある方が嬉しいのですが(笑)

Dockは起動中プロセス一覧としてしか使わないつもりです。だって、使いもしないものが目立つ場所に常に表示されているのは「シンプルじゃない」ですからねぇ!(嘲笑)


200012.05 23:35:41 ‖きのうの横浜◆曇11.8℃−7.9℃湿度45%降水量1mm
システムプロフィール

このところ、PM7600でAppleシステムプロフィールを起動して「装置とボリューム」タブを選択すると、必落するようになってしまいました(;_;)。タイプ11エラーです。
他のタブは正常動作するのに、周辺機器を見に行った時だけ固まるということは、ハードウェア異常か?こないだばらした時のつなぎ直し方が悪かったのかなあ。
DiskFirstAidやノートン先生で内蔵メディアを走査しても、異常なしと出ます。よってメディアアクセス機能は正常と判断。だのに、何で固まるんだろう……。参った。
結局、秋山先生の教えに従って修復しました。

「気にしない。」

いやそれは教えの享受の仕方が間違っているぞたいし。バックアップとれ。


200012.04 23:46:10 ‖きのうの横浜◆曇11.8℃−4.8℃湿度72%降水量1mm
電車賃とりすぎ  拠≫朝日新聞

間違った運賃を掲示・精算していた廉で、鉄道22社が厳重注意を受けました。
22社ですか。
日本の私鉄って何社あったっけ。このうちJRは6社。で、JRって何社だったっけ。

ほとんどの鉄道が「取り過ぎ」なのが笑えるというか勘定高いというか本当に不可避の事故だったのかというか。おっと、「取らなすぎ」の鉄道もあったんだから中傷はいけませんな。とはいえ東急線は精算機にもプログラムミスがあったそうで、もはや何がなにやら。
しかしこれ、注意でおしまいなのか?数年のうちの1、2回だったら、差額を受け取りに行く方がよほどかかってしまう。結局、鉄道会社の取り得。ひどい話だ。
情報技術社会の公理は、「投入されたデータは正しい」だというのに、これじゃ情報技術不信に陥っちゃうよ〜。

がっくり来たのでASIMOとP3の散歩動画でも見るか。……よし。科学頑張れ。そういえば、ASIMOの後継機は肩が青いんですよね、なんて名前なんだろう。わくわく。オチが文脈とあってませんね。失敬。


200012.03 23:32:02 ‖きのうの横浜◆曇11.4℃−4.0℃湿度46%
世紀末アメリカ視察旅行」更新!

え〜〜その〜、9/11分が書き上がりました……ごにょごにょ。
終日ラスベガス逗留、なのにギャンブルもせんとスタートレック三昧の一日でした。

kasho-no92.hoopsにファイルを移動しましたので、華胥国博物院のリンクからたどって下さい。もしかしたら、また移動させるかもしれません。なにせ写真が多いのでファイルスペースを食うのだ(x_x)
そうそう、頁は激重です。ご注意。


200012.02 22:30:14 ‖きのうの横浜◆晴9.8℃−6.6℃湿度60%降水量1mm
ROBODEX視察記更新

リクエストにお応えして、P1・P2・P3のひかがみ写真の拡大版を掲載しました。640x480ですが、150万画素なので、けっこう粗いです。最適化しようとか圧縮しようとかそういった前向きの行動をとっていないため、それぞれ300KB以上あります。美麗サイズへの加工は個人で楽しむ範囲で(笑)ご自由にどうぞ。
あ、枚数自体は増えていません。あれで全部です。

「キスして」とおねだりを連発するいけないロボット君も撮っておけばよかったなあ。ロボットとお姉さんのキスシーンが展開されたんですが、シャッターチャンスを逃がしてしまいました。惜しかった。


200012.01 23:17:14 ‖きのうの横浜◆快晴14.9℃−5.3℃湿度36%
20世紀最後の師走、Ready Go!

「しわす」は日本書紀にも登場する由緒正しい日本語で、「師が走る」というのは後世の当て字による俗説かもしれないそうです。日本書紀時点では「十有二月」でしわす、だったそうな。ところで、フリガナのない時代の読みってどうやって知るんでしょう、やっぱり万葉仮名と万葉仮名でごっつんこさせるんだろうか。

まあそれはともかく21世紀に向けて世紀を越えてラストスパート!ダーッシュ!二足歩行ロボットは滑り込みセーフですが、人工知能は間に合いそうにありません。嗚呼、HAL。

ガルベスナイト公式レポート発表  拠≫ガルベスナイト「ガルベスナイトさん」はさすがに変だ

まみこさんてば、なんで予想図がアレで実物がソレなんですかー(お約束)!オルキデさんとのツーショットが、ほのぼのと素敵です。
オフ会じゃないんだから当たり前と言えば当たり前かもしれませんが、集合写真はないようですね。残念。

いやあ確かに悔しさ・ドン、さらに、倍。半端に近い横浜住民のフラストレーションよ。
つーかガルベスナイトのレポートを書いた礼儀正しい人と、Polymoog's Webさんのウェブマスターは別人ですか?
いやそんな事はどうでもよいのだ。忙しい中、迅速なレポートありがとうございました。そして、世界デビューおめでとうございます。

単なる支離滅裂な私信になってしまった(^^;)申し訳ない。



<< 2000霜月 <<   最新  >> 2001睦月 >>


華胥国領事館 / 雑記録書庫 / 古文書