▲
華胥国領事館
/ 雑記録書庫
/ 古文書
▲
書庫内のリンクは切れている場合があります。
<< 1999如月 <<
∧ 最新 ∧
>> 1999卯月 >>
えりぬき
01.JavaScriptから表示させると化ける文字一覧公開
02.共有しまくり/MacOS8.5プラチナサウンド
03.上巳/Win95 / 98の寿命は49.7日/Pentium III
04.「"華胥国"とは?」更新/30分
05.PC WATCHパソコン本体売れ筋ランキング/アップルコンピュータはやっぱり高級ブランド
06.ナビゲーションをつけてみました
07.HALもどき
08.当社の労組は全員強制加入脱退不可/キューブリック監督死去
09.iMac、遂に首位陥落(ToT)/Mac馬鹿/「"華胥国"とは?」更新
10.Appleシステム・プロフィール2.1.1J/また「"華胥国"とは?」更新
11.AMEXでYum. Tシャツを貰おう/PRADAはWintel派(嘲笑)
12.スターウォーズがwww.apple.comをジャック!?
13.ドライバの恐怖
14.Shift_JIS vs x-sjis
15.選抜高校野球組み合わせ決定/改行コード
16.Daily BCNのパソコン売上ランキング、iMacが首位奪回/背景画像を外しました/まいまいす、あいまうす
17.カウンタ暴走/透明ラベル/待望のネットワークサーバ用OS、MacOS X Server発表
18.ご時世だし/ニュージーランドの税務署が一私企業に肩入れ/「各国への転送台」更新/桜莫迦警報発令
19.火に油/こっちでも火に油/iCab対応/本日の桜
20.SoftWindows by Insignia & Mitsubishi/本日の桜
21.about/本日の桜
22.昨日は春分だった(^^;)/VAIOユーザ
23.Winでサーフィンしている者が皆Win者な訳ではない/コンシューマポータブル(P1)の外観デザインが決まらないらしい/秋山先生の意外な一面
24.いざや桜の樹の下へ更新
25.ジョブスがハンドヘルドPCの市場価値を認めたあ!/いざや桜の樹の下へ更新
26.偶然ではなくiMacな電話機発売/横浜高校 VS PL学園
27.Adobeぃ、機能拡張入れ過ぎ。
28.桜花遊猟
29.いざや桜の樹の下へ更新/コンテンツの一部を引っ越すかも
30.虚脱中
31.花冷え/たいしの弱点。車に弱いぞ
■■
199903.31 24:14:05
■■
- 花冷え
- 桜が早く咲き始め過ぎたので、花冷えになってほしいと願ったのはたいしです。
寒すぎ。
でもこれで、桜の期間が伸びました。我慢しましょう。あとは数日後に、花見向けの快晴があれば上々です。
なにはともあれ体調を崩さないようにしないと、花見もできません。(だから桜莫迦だっつったでしょ)
- たいしの弱点。車に弱いぞ
- 夜遊びして車で送ってもらったら車酔いしちった。運転手の前では元気にしていられたけど、もうだめじゃ。うー。(注:お酒は呑んでません)
げっ日付変わってる。また24時更新だ〜。
■■
199903.30 22:41:28
■■
- 虚脱中
- 3/31に有休をとったので、今の職場への出勤は今日が最終日でした。半日荷作りしていたので肉体労働で腕が痛いです。ふう。
情報システム部(全社のパソコン方針を管轄している部署)から、新しいメーラーにOutlookを指定されてしまいそう‥‥はうー。どうにかならんの。
そういやMicrosoftマクロウィルスMelissa、猛烈に広がっていますねえ。
マクロってコンパイルしないよねえ。つまりウィルスのソースを簡単に見られるという意味。ウィルスそのもの以上に危険だよなあ。悪意とそれなりの技術はあるけど1からプログラムを書くほどの才能はないって連中が、簡単に"改良版"を作れるわけだから。ワクチンプログラムの仕掛けを解説すると、その仕掛けをすり抜けるようにちょこっと改変する、またワクチンを作る、解説を見つけてすり抜ける、の循環。
実際に始まっちゃってますね。
こと今回の騒動に関しては、Microsoft製品を使う人が周りにいなけりゃ無関係なんだけど。ま、他にもウィルスはいっぱいいるから、ワクチンファイルをアップデートしておくのは悪いことではないでしょね。
たいしはWordファイルをQuickViewerかWordPadで眺めることにしています(笑)。これならマクロは起動できない筈。(←認識が間違ってたら教えて下さい)
■■
199903.29 22:59:58
■■
- いざや桜の樹の下へ更新
- 今年の桜中継が既に終わってしまった場所があるので、葉っぱマーク()を作りました。画像サイズが小さくて、画像のタイトル文字が表示されないのが悔しい。画像非読込派のたいしには不本意であります。
ま、それはともかく、何カ所かで開花速報が開始されていたのも更新しました。
でもって、ひとまとめにしていたフジテレビ系列の列島花見中継を、県別に配置し直しました。
日本地図の画像を入手して、ホットスポットをつけたいなあ。でも無料で使い勝手の良い地図が見つからないよ。
- コンテンツの一部を引っ越すかも
- 度重なるNiftyの不安定さで、最近少々おかんむりです。しかし、パソコン通信としてのNiftyに用があるので脱会はできません(^^;)。
友人が間借りさせてくれるっていうので、そちらに一部を移動することにしました。で、具体的に何を移すか考えているのですが‥‥以下私信「考えがまとまらないのだ、時間もとれないし、ちょっと待ってて〜」
■■
199903.28 22:42:33
■■
- 桜花遊猟
- なにやら小説の題名みたいですが(笑)、家の近所の桜を巡回して来ました。桜がとりえの公園と、桜並木があるのです。
寒暖が好き勝手しているせいか、樹によって随分状況が違いました。五分咲き以上になっているものもあれば、まだ蕾が堅いものもあり。今日の横浜の気温は冬並みに低く、ついでに曇りだったので、いまひとつ華やかさに欠けるのが残念でした。やはり桜は快晴が似合います。
別の公園にも寄りました。ここは自然公園と云った趣のある公園で、桜はちらほらと混ざっています。
なぜかここの桜は咲くのが早い。そんなに日当たりが違う訳でもないし不思議です。
と、その時。遊歩道の茂みの更に奥、敷地の隅の方にある桜の下に、工事用青ビニールシートの囲いを発見。年度末だからかなと気に止めずにいたところ、人声が洩れて来ました。
なにごと。
も何もないですね。花見客でした。明るい広場がすぐそこに空いているのに、隅っこの桜の下にわざわざ陣取って、風避けを巻いてまで宴会しているのです。
桜が咲いていなければ、こんな寒空に公園で宴会なんて、絶対にしない筈なのに。
日本人だなあ。いいなあ。ほのぼの。
■■
199903.27 22:38:28
■■
- Adobeぃ、機能拡張入れ過ぎ。
- HDDを初期化したので、OSのクリーンインストールついでにソフトも元のCD-ROMからちまちま入れ直しています。
今日は大物、Adobe一族に挑戦しました。
Adobe製品は機能拡張をばんばん入れてくるので、システムフォルダをバックアップして、集中して作業しないと危なっかしいのです。
強制上書インストール対策のためにも、Adobeに限らずインストーラを使う本格ソフトの場合は、インストール前にシステムフォルダをバックアップする事にしています。
でもって更に、発売日の古い順にインストールするという(笑)。いじましい努力だよなあ。しかも、最新版=安定版とは限らないので、安定バージョン情報をあらかじめ仕入れておかなくてはいけません。
次に、山のように放り込まれた機能拡張を仕分けします。
機能拡張には、システムフォルダ内になければいけないものと、アプリと同一フォルダに置いてしまえるものとがあります。見分け方は 実際にファイルを動かしてみてソフトを起動すること(笑)。
特に「Microsoftなんとか」つーライブラリは目茶苦茶目障りなので速攻でどいてもらいました(笑)。なんでAdobe製品でMicrosoftなんとかが必須なの?笑っちゃうぞ。(^_^メ)
実はまだ作業中なのです。ですので今日はここまで。
■■
199903.26 23:57:29
■■
- 偶然ではなくiMacな電話機発売
- ビクターの製品紹介より。
ビクターの新型電話「アイスパレット」シリーズは、「南国の海や町をイメージしたブルーグリーン」とホワイトのツートンカラーです。ボンダイブルーって登録商標ではないと思うけど、やっぱりそこまでは書けないのね。そしてなにより、ひいき目こじつけ紹介ではない証拠に、商品写真の背景にはiMacちゃんがゲスト出演!
家庭用コードレス電話機と、PHSの2種類です。PHSはどこの電話会社で使えるのでしょう?
トランスルーセントは写真映りが難しいので、早く実物を見てみたいな。
- 横浜高校 VS PL学園
- いやあいい試合でした。手に汗握るシーソーゲーム、しかも決勝点の入り方が去年を髣髴とさせるという念の入りよう。一瞬も目が離せませんでした。えっ今日は平日だって。たいしは会社員じゃないのかって。
ですねえ。
とぼけて終わりかい。
夏の高校野球に比べて扱いが地味で、ニュースのスポーツコーナーでの長さが短いのが残念です。夏は朝日新聞主催なので、TV朝日の「熱闘甲子園」でじっくり観られます。それに対し、春は毎日新聞なのですが、どういう訳かTBSは高校野球に冷淡です。サッカーワールドカップの時みたいに、空いた時間に再放送してくれることを望みます。ないない。
■■
199903.25 23:25:32
■■
- ジョブスがハンドヘルドPCの市場価値を認めたあ!
- ZDNet Japanより。以前、この市場から撤退するといってNewtonを切り捨てたジョブス氏が、今回、ポータブル第三の市場としてパームパイロット系統への興味を示しました。
とりあえず素直に嬉しい。
今はモバイル機を買うべき時ではありませんね。特に窓機を選びかけている人はあと半年、我慢してみましょう。
■■
199903.24 22:49:37
■■
- いざや桜の樹の下へ更新
- Winで見たら目が潰れそうになったので配色を手直ししました。快晴の昼間の桜園っていうコンセプトにそもそも無理があるのか(^^;)?でも甘ったるいのはいやなんだよなあ。
桜サイトもちょうど今どんどん開花中です。追いかけ始めたら止まらなくて、MacOS8.5スタンプラリー並の気合集中度になってしまいました、どうしよう。
‥‥(一日経過)
業務引継はどうした。査定が関係なくなって開き直ったろ。というくらい充実してしまいました。うひー見逃してん。
■■
199903.23 23:11:55
■■
- Winでサーフィンしている者が皆Win者な訳ではない
- Win機からサーフィンしていて、面白そうなMacソフトを見つけました。ところがダウンロードしようと思ったら、
「このソフトはMacintosh専用です」
というページに無理矢理フォワードされてしまってダウンロードを開始できません。
わかってますってそんなことは。いいから拾わせてちょうだいな。
サイトもリンク条件がごちゃごちゃ書いてあって、なんだか尊大な雰囲気なので試用する気が失せました。きっと尊大な使い心地のソフトに違いない(勝手に断定)。ブックマークもしなかったので、もうどこだったか不明ですが(^^;)
おまけにそこのソフトはシェアウェアばかりでした。シェアウェアはお金を取るわけですから商売ですよね。商売である以上、ユーザはお客様であるという意識が必要だと思います。
これがフリーウェア・メールウェアだと、高飛車でも許してしまうんですが‥‥
フリーウェア・メールウェア=作者の好意に感謝して使わせてもらう
送金強制のシェアウェア=店頭売りソフトと同列。使ってやっている
どうやら、たいしはこう考えているようです。うーん、たいしがお金に敏感すぎる拝金主義者なのか?
- コンシューマポータブル(P1)の外観デザインが決まらないらしい
- あっちこっちで気を揉んでます。
TシャツはLLとXLしかないと思っている、指のぶっとい力持ちな勢力と、VAIOノートを見、かつ、日本での軽量ノート熱望具合を知ってしまった勢力が、戦っているんではないでしょうか。
それももしかしたら、日本を視察したジョブス個人の心の中で(^^)。
P1が重量級だったら、2400中古市場は高騰、いや沸騰でしょう。たいしも熱湯に手をつっこむかもね。どうせノート市場は日本以外じゃ頭打ちなんだから、日本向けにしとけば間違いないのだ。キーピッチは広くても良いから軽くして欲しいぞう(なんだか言い飽きてきた(苦笑))
- 秋山先生の意外な一面
- いつもお世話になっている、Macintoshトラブルニュース。3/22付記事で、秋山先生の珍しく個人的な話が読めます。
PB2400を寝ころんで腹に乗せて使うと角がお腹に食い込むので痛くて困った、って。なんだか普段のイメージとギャップがあるのですが。いつもの淡々とした文体なので思わず笑ってしまいました。大変失礼しました。
■■
199903.22 22:45:11
■■
- 昨日は春分だった(^^;)
- 雨だったから書くの忘れてしまった(爆)。春分と秋分は真東・真西を確認する大事なチャンスなのに雨が降っちゃ駄目でしょうが。
- VAIOユーザ
- 電車で隣に座った人が、VAIOノートを広げました。おお、モバイラーじゃ。ついつい横目で観察。
Netware導入ガイドのPDFファイルを読み始めました。ふむふむ、見所あるねえ(なにゆえ(^^;))。やがてウィンドウを閉じると、薄藤色のデスクトップが目に入りました。VAIOの筐体に合わせたのでしょうか、なかなかお洒落です。‥‥見覚えのある笑顔と目が合いました。
MacOSデスクトップパターンじゃないか〜〜。
覗き見しているのに気付かれてしまったのでしょうか、彼はその後すぐVAIOを片付けてしまいました。
ちょっと不思議だったのは、アイコンが左に並んでいたのと、ウィンドウを最大化して使っていた点です。彼の中でのMacの位置付けはいったい???
声を掛ける訳にもいかず、謎は謎のまま残りました。しかし気になる。はたして彼の家にMacは居住しているのでありましょうか!?
■■
199903.21 22:23:29
■■
- about
- iCabのURL入力欄に、about:mozillaと打ってしまいました。‥‥おやあ。(^-^)
- 本日の桜
- 関西テレビ・列島桜中継:鹿児島仙巌園・長崎西海国立公園・京都円山公園・富山県松川・静岡県草薙総合運動場・お台場・仙台・北海道神宮の各地より毎日中継。
さてさて、桜リンクの特集ページ「いざや桜の樹の下へ」を作りました。開花速報&中継サイト中心です。名所案内はそこら中にあるので入れませんでした。
気候は冬に戻ってしまいましたが桜莫迦モードはもう止まらない〜〜。サイトの開花もこれからかなっ?追加していくのが楽しみ楽しみ。
■■
199903.20 22:18:32
■■
- SoftWindows by Insignia & Mitsubishi
- たいしはSoftWindowsをver.2の頃から使っています。現在の手持ちの最新版はSoftWindows95 5.0です。ありゃ?SoftWindows98ってとっくに出てたよね、なんでアップグレードのお知らせがこないんだろう。
はっまさか。がさごそ。
うう。ver5.0版のユーザー登録葉書を投函していませんでした(;_;)。
でもさあ三菱さん、前バージョンで登録していてアップグレード申込をしたのも判っているんだから、ユーザー情報を自動で引き継いでくれてもいいと思うんだけど(開き直った)。いきなり案内が来なくなるのっておかしくないかなあ。
アップグレードの場合はユーザ登録葉書再送付不要ってメーカーもちゃんとあるのに。
そういえば、Shadeのアップグレード優待は、次期バージョンが出るまで有効という大変良心的なものでした。iShade‥‥全然使ってないや‥‥(爆)。
どうでもいいけど今更ユーザー登録する場合って、購入年月日欄に何て書けばいいのだ(^^;)もう忘れた(^^;)
■■
199903.19 23:17:16
■■
- 火に油
- 今頃になって労働組合から電話がかかってきました。出向対象者に対し意見と説明のため面接をするとか。順序が逆でしょう。
「断われるとでも言うんですか?会社を訴えると言ったら協力してくれるんですか?」と電話口でつついてみたら黙っちゃいました。けっ。役立たずの御用組合。公職選挙法すれすれの手伝いなんかしてやるんじゃなかった。面接は断りました。「組合員の意見に耳を傾けている」ポーズを取り繕おうって魂胆が見え見えだよ。
待遇とか業務とかを冷静に理屈で考えると、事を荒立てる気はないんだけどね。一緒に出向するのが人事部労政課で組合交渉も担当してた強者だから、ごまかされる心配もないだろうし。でも理屈じゃなくむかつくのだ。いいの魂抜けてるんだから。良くないか。
- こっちでも火に油
- MacWEEK-Jより。United Parcel Service (UPS)というアメリカの大手運送業者が、うちのサービスを受けたければWindowsを買って専用ソフトを入れろと通達したそうです。当然苦情が出ました。そうしたら、インターネット版のサービスを開始させるからそっちを使えばいいと。しかもWin版以外出す気はないと平然と言い放っています。
しかしインターネットと専用ソフトではセキュリティにそうとう差があると思うんですが。UPSは、嫌ならうちをご利用にならなくても結構ですよ、と宣告できるご身分の企業らしく非常に尊大です。誰か対抗企業を創ってくれい。こんな暴挙を許すな〜。
- iCab対応
- ニューフェイスの軽快なブラウザ、iCabが流行中です。今のところ日本語には未対応なのですが、待ちきれない人々が続々日本語を通す案を出しています。
PowerBook 100 Worldさんが、文字コードとブラウザの対応を調査して下さいました。
また、iCabの方を改造して日本語を通すようにする"改造法"も発見されています。直リンク禁止なのでMac News Networkさん経由でどうぞ。3/19付の記事です。
たいしもiCabをインストールしたので、さっそく我が領事館を眺めてみました。
あれ‥‥表題の「□」の後で改行しちゃってる(^^;)タグがしくじってたのか。文法的に合っていても見栄えは別問題だわな。今日はとりあえずこのまま行くのでiCabで眺めて笑って下さい。
ちなみにタグは、
<ul type="square"><li><dl><dt><strong>表題
</strong></dt>
<dd>本文
</dd></dl></li></ul><br>
です。終了タグをいちいちしつこく書いているのがほほえましいでしょ。やれやれ、blockquote※タグを使うか。HTML文法に興味のない人には訳が解りませんね、すみません。
※blockquote:本来は引用のタグ。しばしばインデントに流用される。
■■
199903.18 23:45:01
■■
- ご時世だし
- 子会社出向になっちゃったよん。
たいしはガンダム世代の「バブリーマン(c)SPA」だから〜。ははは〜。まあクビじゃなくて良かった、うん。世間から見れば不幸の内に入らんね。
しかし、打診も事前通告もなしでいきなり決定済人事通知だもんな。許されるのかこういうの?
新会社なので創立メンバーなのだ。社史に残るじゃーん。忙しくなりそうなので華胥国領事館の更新が心配。そういう問題じゃないか。
うむ、なんだか支離滅裂。やっぱりちょっと精神状態が変だな。
- ニュージーランドの税務署が一私企業に肩入れ
- MacWEEK-Jによると、ニュージーランドの税務署が企業に対して、所得申告をWindowsでしか動かないソフトで行うよう、指示する事を決定したそうです。元記事を読むと、Windowsパソコンを必ず購入しなくてはいけない("they must buy new Windows-based computers")らしい。
Appleは抗議行動を起こしたそうです。あたりまえです。ふざけるなあああああっ。話の規模は不明ですが、それよりなにより真の問題はこういう決定を平気で下す意識なんですよねえ。
- 桜莫迦警報発令
- 隅田川は永代橋たもとの桜が一本だけ満開になっていました。彼岸桜でしょうか、葉も同時に出ています。たいしは何を隠そう桜莫迦なのです。暇と金があれば、桜前線を追いかけて旅したいほどに。ないけど(;_;)
開花予想が大幅に早まったようですね。かくしてたいしは桜莫迦体勢に突入いたします。今日は個人的大事件もあったしい、ほよほよほよ(さっそく魂を抜かれたらしい)。
■■
199903.17 23:19:05
■■
- カウンタ暴走
- 無実だ。とカウンタが申しております。
USSY'SさんとPowerBook 100 Worldさん(お二方、リンクありがとうございます)から大量にお越しのようですね〜、ようこそ(^_^)/。ご覧のとおりのお気楽ページですので、なにかと間違いがあるかと思いますがご容赦を。
いやあ、突然名前が出ていると照れますな(^^;)ゞ。しかもうっし〜さん、そんな、うひゃあ恐れ入ります。年度末に向けてこれからが正念場、どうぞご自愛下さい。
- 透明ラベル
- MacOSに昔っから存在するラベル。コメントと並んで、使いこなせば便利な機能なのですが、アイコンの色が変わってしまうのが難点です。特にカスタムアイコンを貼っていると色の変化は結構目障りで、結局使わずじまいの場合が多いと思います。
だまされたと思って、ラベルの色を黒にしてみましょう。
アイコンは真っ黒にならず(笑)、元の色が保たれます。つまり透明ラベルになるわけです。ラベルの有無と種類は「情報を見る」か、フォルダ内をリスト形式で表示することで確認できます。
せっかくの標準機能、使わずに眠らせておくのはもったいないです。ラベル名も付け替えて活用しましょう。整列順はラベル名に拘わらず、ラベル設定ウィンドウでの順序になります。
別種のラベルに同じ色を使ってもMacはまごついたりしません。気になるなら、グレーのグラデーションにすると色の変化がほとんど起こらず安心です。(たまに、黒部分が薄くなる)
どこのTips集でも見たことないのですが、常識だったら失礼。
- 待望のネットワークサーバ用OS、MacOS X Server発表
- ジョブス氏の髭が濃くなってますね(^^)←他に言うことはないんかい。
MacWEEK-J等、そこら中で特集が組まれていますが、ここはやっぱりFeel Like Macさんでどうぞ。オープンソースの真価ともども、たいしの判断能力を超えておりまする(^^;)。これがあればiMacちゃんをNetbootできるの?
■■
199903.16 22:36:48
■■
- Daily BCNのパソコン売上ランキング、iMacが首位奪回
- ふいー。ブルーベリー君が首位奪回です。2位がストロベリー。3位にNEC Valuestar NXが割り込んで、グレープ、タンジェリン、ライムの順。
iMac合計は27.8%。NECは5.2%。今回はNEC側が品薄になったための転落らしい。猛チャージですね。NECの底力が心配です。
- 背景画像を外しました
- たいしはいつも画像読込をオフにしています。久々に読み込んでみたら、フルーツiMacちゃん達かなり賑やかですね。なんだかイメージと違うので外しちゃいました。いまさら。
代わりといってはなんですが、タイトルをプラチナアピアランス(笑)にしました。テーブルタグと格闘してもう死にそう。
いままで、幅の指定は「ウィンドウ幅の何%」という方法の指定しかしていなかったのですが、画像を入れたのでそうもいかなくなりました。ま、420ピクセルもあれば入る筈なのでよしとしましょう(誰に言っているんだ)。
ウィンドウ幅いっぱいにならないと思いますが、それで正常です。
- まいまうす、あいまうす
- マウスをiMac風に持つ癖がついてしまいました。親指と小指で挟んで手首との3点支持で動かし、人差し指・中指・薬指は力を抜いてボタンの上。あーバスマウスIIが重くて動かしづらい。iMacのマウスをPM7600に付けたいよう。こんな事考えるのはたいしぐらいでしょう、アイブ氏に褒めてもらえるかも(^_^;)。
マウスの向きは、薬指をマウスボタンとマウス本体の隙間に当てることでも検知できます。たいしの無意識は最近、マウスケーブル接触法(指先をマウスからはみ出させ、USBケーブルに触れさせておく)よりもこっちを愛用しているようです。
■■
199903.15 22:07:32
■■
- 選抜高校野球組み合わせ決定
- 大会第2日(3/26金)、第3試合(14:30開始予定)、横浜高校×PL学園。
なんじゃそりゃあああああ。
決勝戦を一回戦でやってどうする。3/26に雨降らないかな、そしたら土曜日になって家で観られるのに。
くじ引きはPLが先だったので、ぶつけちゃったのは横浜高校の主将でした。いわく、苦笑して「引いちゃいけなかったのに」。い、いや、そんな事はないですよ(^_^;)。でもPLの「勘弁してくれ」も本音が出ていて良。
詳しくは第71回記念選抜高校野球大会公式サイトにて。うーん久々に浜っ子モード(^_^;)。
- 改行コード
- MacOS8.5新機能のフォルダアクションを使って改行コードを自動変換したいなって思ってちょっと調べたらはまってしまった。参った。誰もこんなこと考えてないのかしらん。
フォルダアクション=フォルダにAppleScriptを割り付けて、フォルダを開いたりファイルを入れたりした時に自動的に実行する機能。発想はいいがサンプルスクリプトが全然ない。
改行コード=改行を表す特殊コード。Macでは"CR"、DOS(Win)では"CR+LF"、Unixでは"LF"。OSと一致していないと改行のところでファイルが変になる。
■■
199903.14 21:50:20
■■
- Shift_JIS vs x-sjis
- ブラウザに「このHTMLの日本語はシフトJISです」と教えてあげるタグがあります。シフトJISの場合、正式には"Shift_JIS"と書くのですが、Mozilla2.xはこの表記が決定される前から存在していたブラウザなので、"x-sjis"って書いてあげないと文字化けいたします。
やれやれ。また仕様ミスか。JavaScriptといい、いい加減にしてくれ。標準化委員会が後手後手で追い付けないからこうなるんですねえ。
華胥国は最初x-sjisでしたが、ちょっと前にShift_JISにしてみました。そしたらMozilla2.xユーザから直訴嘆願が届いてしまったので、またx-sjisに戻しました。という状況です。うーん。
最近は漢字コードを指定しないのが流行らしい。
ミミカキエディットだけで書くならシフトJISでなくてもいいんですが、Win95でもちょくちょく書くのが問題。Winは唯我独尊なので、いろんな環境に合わせるためのツールが非常に弱いのです。まー世の中を全部Winにできると妄想している人達だから、他の連中の方で俺様に合わせろって思ってるんでしょうけどね。ああまた毒舌が(^^;)
■■
199903.13 22:23:45
■■
- ドライバの恐怖
- パーティションを切り直したくなってHDDを初期化しました。OSをインストールし直して、さてMOに退避させておいたデータを戻そうかと思ったら、MOを認識してくれません。何事〜〜。
勘の良い人は判ったかも。はい、MOドライバを入れ直すの忘れてました(^^;)ゞ。こういうところの面倒さはMacもWinも変わらんのう。ただ、Macのドライバはアプリのインストール並に手軽に実行できるからまだいいですけど。
ぼやいたのち、MOについていたディスクからインストール。再起動してMO挿入。
はあ?今度はコピーがうまくできません。大量ファイルをコピーすると途中でフリーズしてしまいます。
ううもう嫌だ。(T_T)
原因はMOドライバのバージョンでした。購入時のバージョンはMacOS8に非対応だったのです。
なんとかMOのマウントと小ファイルコピーだけは可能だったので、MO内にバックアップしてあった最新版のドライバをコピーして事無きを得ました。
しかしなんだか、車のキーを閉じこめた時の気分(^^;)を味わってしまいました。
■■
199903.12 22:52:30
■■
- スターウォーズがwww.apple.comをジャック!?
- 今日Apple(USA)に寄ったら、トップ画像がスターウォーズ(SW)のポスターでした。ああびっくりした。新作のタイアップ広告なのでした。たどっていくと、予告編のQTムービーが観られます。他の映画のも色々と置いてありますね。でも、アメリカのインターネット事情に合わせてあるのか(電話代が固定なのでつなぎ放題)サイズが馬鹿でかい(^^;)平気ですぐ10M。
たいしはスタートレック(ST)が好きなんですが、以前STがインターネット上で宣伝を打ったときは、かのMSNを使ってくれました(T_T)。会員しか観られない情報があったりしてたいそう顰蹙を買ったものです。
SWが親アップルでSTが親マイクロソフトなんて〜(SWとSTを比較する是非はおいといて)。なんだか悲しい。
うん、やっぱりSWは打倒帝国の映画ってことね(笑)。
あ、関係ないけど、昨日のブランド物のニュースソースはMacWeek-Jでした。書き忘れ(-_-;)ゞ。
■■
199903.11 23:03:57
■■
- AMEXでYum. Tシャツを貰おう
- アメリカン・エキスプレスからDMが届きました。
DM同封の申込用紙で、10ヶ月無料のおためし会員に申し込むと、もれなくiMacTシャツプレゼント。
うひゃ〜〜〜。柄は、華胥国の背景と同じ花びら型のフルーツiMacのようです。しかも、10ヶ月後に年会費を払わず脱退してもOKだと、ちゃんと明記してあります。
もれなくだってもれなく。うーんどうしよう。でも今回申し込んじゃうと、次のキャンペーンの対象からは外れるんだろうなあ。AMEXは以前もAppleトラベルクロックプレゼントを実施したので、おそらくそのうちまた似たような事をするでしょう。その時の景品も気になってしまうんです。なにしろもったいなくて着られないのは確実なので(^^;)、もっと実用的なグッズの時に申込権を行使した方がいいような気もするんですよね。ああ悩ましい。締切は4/30。DMが届いた本人しか申し込めないようです。
- PRADAはWintel派(嘲笑)
- えせブルジョワな話題をもう一つ。ソースはMacWEEK-J。
ファッションブランドの世界でも、いまやコンピュータは欠かせない存在になっていますが、やっぱり美的センスがものをいう世界だけあってMacintosh使用率がとても高いそうです。
Wintelに全身を冒されている企業でも、クオリティの高い印刷やカタログが必要な場面だけはMacを使うとか。
トップブランドにWintel派は少ないのですが、プラダは別格。全部Wintelにしたいのに、芸術写真を扱う場面ではMacを使わざるを得ないらしい。あははは。本当はちゃんと解ってるんじゃん。ビルに運転資金でも出してもらっているの?ベネトンもWinだそうな。ははーん、だから色彩センスがああなんだ(笑)
一方、Mac率が高いのはマックスマーラやヴェルサーチと。ふむふむ。マックスマーラはMacだらけらしい。やるじゃん。カルバンクラインもMac多し。イブサンローランはデザインにMac、事務にWinと切り分けたそうです。ありゃりゃ、惜しい(何が)。
イタリアのある専門家によると、Wintel機を導入した企業は仕事の質が落ちるそうです。そこまで云うか(^^;)。
■■
199903.10 23:40:35
■■
- Appleシステム・プロフィール2.1.1J
- 御用とお急ぎでない方へ。MacOS8.5付属版のAppleシステム・プロフィール(通常、アップルメニュー内に入っています)を起動して、さらにアップルメニューから「Appleシステム・プロフィールについて...」を選んでみて下さい。イースターエッグでもないのに開発者名がどっさり書かれていますね。
ではおもむろにバルーンヘルプをオンにしてあちこち触ってみましょう。
見ぃつけた♪(^^)
システムプロフィール起動ついでにもうひとつ。QT3使用者は、機能拡張の項目を選んで、QuickTimeをクリックしてみましょ。流石は卵の巣QuickTimeです。
他にも面白いコメントが散見できるので捜してみるといいかも。純正ではないですがFinderPopは必見。
- また「"華胥国"とは?」更新
- iMac内蔵HDDの機種名が判明しました。webデータも見つかったのでリンクしました。空いた時間にちまちまやってるもので煩雑な更新になってすみません。
さてHDDは、SeagateのMedalistでした。せっかくSeagateなのにCheetahじゃないのか〜(無理無理)。CheetahってHDDはとにかく速いので有名なのですが、標準で積むにはちょっと難があります(熱くなるのだ)。マニア向けともいう(^^;)。
iMacの内蔵HDDは機体によって結構メーカーが違うらしいです。QuantumのFIREBALL SE4.3AやWesternDegitalのCaviar AC24300が確認されています。うーん詳しくないので当たり外れがどれなのか解らない。
ヤノ電器のMOへのリンクは機種違いでした。たいしのはもひとつ旧型でありました(;_;)。旧機種のスペックデータは既に消滅していました。がっかりしていたら、OEM元の富士通に詳細データ発見。素晴らしく充実しています。やったあ。てなわけでそちらへリンク変更。
残念ながら、CD-ROM供給元である松下は富士通と正反対に、一切データを公開していないようです。むー(-"-)。ニアミスリンクがPanasonic USA - OEM Computer Storage Devicesです。「型番がCRで始まるCD-ROMの情報を知りたい人はpanasonic_cdrom@vanstar.comにメールして」と書いてあります。殺生な。
なお、日本語ではそれらしき文言に辿り着くことができませんでした。ニアミスはPanasonic DVD-RAM & PD。CD-ROMは過去の技術としてDVD-RAMページに統合されています。
それとも、どこかに隠れているのかな?
■■
199903.09 23:08:36
■■
- iMac、遂に首位陥落(ToT)
- まいどお馴染みDaily BCNのデスクトップPCランキング。ああ、遂にこの日がやってきてしまいました(T_T)。
ところが、買いたがる人が減ったというよりも品薄が原因らしい〜(T_T)。なにやってるんだアップル。何年も何年も、品切れで売り時を逃してきて、今度こそ捲土重来だった筈なのに。頼むよ。
で、でも、5色合計なら27.5%で、今回の見かけ上首位は7.2%だから、段トツ具合は変わっちゃあいないんですが。
しかしいつも思うのですが、単なる一消費者にここまで心配してもらえる会社ってつくづく幸せだなあ。
- Mac馬鹿
- iMacを2000名にプレゼントすると偽って、高い国際電話をかけさせる悪質業者が発見されました。その記事が、3/9付のウェブ版朝日新聞に掲載されていました。
実際の記事ではNHKよろしくプレゼントパソコンメーカー名を伏せているのですが、
「大手コンピューターメーカーの人気商品の写真を掲げて」客寄せをしたと書いてあります。
大手!(*^_^*)人気商品!\(^o^)/
こういう、記事の本質に全然関係ないところで反応して喜んでいるからたいしは馬鹿なんだよな‥‥。(表題のMac馬鹿ってのはたいし自身の事です、為念)
- 「"華胥国"とは?」更新
- スペック表のうち、技術仕様がweb上に見つかった項目についてリンクを張りました。この手の情報を捜そうとするとあんがい骨が折れるものです。多少は有益になったでしょうか。
■■
199903.08 22:24:25
■■
- 当社の労組は全員強制加入脱退不可
- 今日は、会社の労働組合の動員ってやつで、都議会選挙向けパンフレットのばらまき要員に駆り出されました。むかむか。ああそうだ、ばらまきだと公職選挙法にひっかかるんですっけね。労働組合同士でお互いの社員を名簿に載せて、無差別ばらまきにならない形式を整えています。でもって選挙の事前運動もしちゃあいかんので「単に名前を売りこむ」だけの訪問になるよう台詞回しの注意まで受けました。はん。
これから、選挙系の訪問とか電話が来たら、あまり露骨に嫌がらずに「組合の動員ですか?」と訊いてみてください。ほっとした態度を取ったらその人は犠牲者なのでねぎらってあげて下さい。どの党の場合に訊けば良いかは、各自ニュースや新聞を参考に考えること(笑)。
あーそれにしてもむかつく。
- キューブリック監督死去
- 「2001年宇宙の旅」「スパルタカス(否20th Anniversary Mac)」etc.のスタンリー・キューブリック監督が亡くなりました。享年70歳。くしくも昨日HALの話をしたばかりだったので驚きました。最後の新作映画が近く公開予定との事、観客の反応を目の当たりにできず心残りだったでしょう。ご冥福をお祈りします。
■■
199903.07 21:13:51
■■
- HALもどき
- Black Magik Softwareで、HAL9000風のおしゃべりソフト"DeskBots"が手に入るというので、さっそく試してみました。Text-To-Speechを使用するのですが、オリジナルの声音データが入っているのがポイントです。
うーん、ちょっと声が機械的すぎるなあ。MacintalkProクラスの声だとよかったのに。たいしはVictoria嬢のファンなのです。ハスキーで色っぽいんですよ。
HAL9000風のウィンドウが表示されます。起動して放っておけば色々話しかけてきます。が。
なに言ってるんだか解らない〜〜(ToT)
時折「レジストして下さい」と言っているのは解るんですけど(^^;)。あとは‥‥ん、メモリ残量を教えてくれているのか?うーんJobsの声の方が聞き取りやすいぞっ。
■■
199903.06 22:03:13
■■
- ナビゲーションをつけてみました
- それなりにファイルが増えてきたので、サイトのどこにいても上位に戻れるように、ナビゲーションをつけてみました。全ファイルをちょっとずつ手直しするので、結果が地味な割に手間がかかったあ‥‥。ふう。
正門と、林檎植樹計画内にはつけていません。それにしても意固地なまでにテキスト処理(^^;)。なにせ人様のサイトを訪問する時は、Shockwaveプラグインを入れているくせに「非Shockwave用」のページを選び、画像を読み込まずにマップの下のテキストリンクをクリックしているからなあ。自分の時だけ棚に上げて巨大な絵を読ませる訳にはいかんわなあ。
Shockwaveにふさわしい表現効果を創造する才能がないだけかも(^^;)
■■
199903.05 23:41:42
■■
- PC WATCH パソコン本体売れ筋ランキング
- 昨年末、PC WATCH主催のPC人気投票PC of The Yearで、集計プログラムがiMacのみを集計し損ない、得票数を減らして表示するという大技で顰蹙を買いました。
が、パソコン本体売れ筋ランキングではフルーツiMacを5種まとめてでランキングしてくれています。そのため、199808.24〜09.06調査分で初登場1位を獲得して以来、ず〜〜っと歴代iMac君が首位の座を守り通しております。よしよし、過去の過ちは許してあげよう(‥‥何様)。
Daily BCNでもやっぱりずっと首位だけど、5種ばらばらのカウントなのでちょっと心配です。あーまるでアイドル親衛隊がヒットチャート見守ってるような気分だ。
- アップルコンピュータはやっぱり高級ブランド
- 読売新聞 THEブランドのコーナーに、アップルコンピュータが紹介されています。といってもただの会社紹介ではありません。
Think Differentの優越感戦略にはまっちゃうタイプの人は必見です。反発する人はやめた方がいいかも(笑)。なにしろ同コーナーで紹介されているブランド陣、ただものではありません。
アルマーニ、カルティエ、ヴェルサーチ、フォートナム&メイソン、マイセン、ジャガー、ティファニー、ゴディバ、カールツァイス、等。
大手百貨店のインポートフロア案内かと思いました(*^^*)。三越や高島屋でiMacを販売する日も近い!?
Macオーナーも品格を磨かなくちゃいけませんね(^^;)。それにしても、このメンバーに伍することのできるアップルって凄い‥‥
■■
199903.04 23:57:10
■■
- 「"華胥国"とは?」更新
- ハードウェア環境一覧を載せました。とりあえず本体篇。大した内容でもないんですがお約束ですので。どっちかというと、たいし自身がスペックを思い出したくなった時に眺めるものです(^^;)。それぞれ当時の底値に近い額で入手しているので、購入価格を自慢してみました。鼻持ちならんのう。
- 30分
- 30分もかけて、旧バージョンのソフトをダウンロードしちゃったよ〜。(/_;)
このバージョンなら持ってるう〜。(/_;)
■■
199903.03 23:52:49
■■
- 上巳
- お昼の弁当を買いに行った人が、雛祭りのおまけでピーチキャンディをもらってきました(^^)。「桃の節句でピーチキャンディとは、うまく考えた」と言ったら、周囲に「そうなんだ、なるほど〜」とえらく感心されてしまいました。誰も連想しなかったそうな。日本文化は危機的状況である。
- Win95 / 98の寿命は49.7日
- Win95や98を連続で49.7日連続稼働し続けると、バグでコンピュータが落ちるそうです(CNET Briefs Tech News)。Win95を50日も連続稼働できるわけがないので(嘲笑)、放っておいても平気だろうと放っておかれたらしい(日本語が変)。確かに(^^;)。
しかしこんな粗雑な造りのOSを家電製品に組み込む気なのか?構想を練る前にすべきことがあると思うぞ。
- Pentium III
- もひとつWintelネタ。気分が辛口なのでご容赦を。
新製品のプロセッサ、Pentium IIIはハードウェアを特定する事ができるシリアルナンバー情報をネット上に流すため、プライバシーを侵害すると訴えられています。intelは、電子商取引の安全性を高めるのに使うのだと反論しています。
その辺の論議はともかく、素朴な疑問があるんですが。
このネットワーク&機種非依存時代に、1メーカのハードウェアで個人を特定するってのは古くないですかねえ。だいいち、マシンを買い替えたらどうするのでしょう。しかもPentium IIIを使用していないユーザを排除するんでしょ。相手方にPentium IIIを押し付けられるだけの関係がなくちゃいけない。だったら、銀行が昔配っていた(今でもあるけど)専用端末のオンライン取引システムの方がいいんじゃないの、なまじインターネット通すよりよっぽど安全です。
どうやら、Macユーザがまた閉め出されそうな気配なのでやけに腹が立っているみたいです(^^;)。「intelマシンからのアクセスではないので、当サイトの通販はご利用になれません」なんて表示がウェブ上に出るようになるのでしょうか。おそろしやおそろしや。
■■
199903.02 22:27:47
■■
- 共有しまくり
- いやーファイル共有って便利ですね〜。7600内蔵MOを共有してiMacのバックアップをMOに取ったり、7600のファイルをiMacで編集したり。ファイルをコピーするより、そのフォルダを共有して作業する方が早い!というわけで、実際にファイルがどこにあるんだか解らなくなって来ております(^^;)。
同じファイルがうっかりあちこちにできたりするので、「オリジナルをどこに置く」か決めておかないと、気付いたら逆に一つ残らず削除してしていたなんて事件が起こりそう。
- MacOS8.5プラチナサウンド
- 抽出しました(^^)v
でもどれが何の音だか判らない(爆)
いつ鳴るのっていうほど種類があるんですよ〜。そのまま上げるんじゃあんまりでしょ?調べるからもうちょっと待ってて下さい。
■■
199903.01 22:49:43
■■
- JavaScriptから表示させると化ける文字一覧公開
- そもそもことの起こりは新規ウィンドウで画像を開くJavaScriptでした。テストスクリプトに「お楽しみ画像表示」と書いて画像へリンクさせてみます。ばっちり動きました。よしよし。
しばらくしてWin + Mozilla3から覗くと「お楽しみ画像侮ヲ」の文字が(笑)。
侮ヲってなんなのだ。侮ヲって。しかもその「ヲ」は半角カナって奴じゃあないか!
(※インターネットの健康を守るため、カナは2バイトに置換しています)
‥‥日本語処理に関するJavaScriptのバグだったとさ(T_T)。スクリプトの書き手の方が気を付けてよけたげるしかないそうです。‥‥(-_-メ)。とりあえず一覧表を作っとくので、テロップを流したりするとき参考にして下さい。
あ、そうそう、新規ウィンドウで画像を開くJavaScriptのリンク文字列は「お楽しみ画像」に変えちゃいました(^^)ゞ。うーん後ろ向き。一番手っ取り早い解決法ではあります。
【JavaScript:Scriptから表示させると化ける文字】
<< 1999如月 <<
∧ 最新 ∧
>> 1999卯月 >>
▲
華胥国領事館
/ 雑記録書庫
/ 古文書
▲