書庫内のリンクは切れている場合があります。
えりぬき
長らくお待たせされまくってたVirtual PC for Macが、遂にVer.7として発売決定です。なお、アップグレード版(11/26発売)の対象は、Ver.5〜6.1単独版だそうです。
手持ちは20世紀購入のPC-DOS版で、アップグレード非対象でした。元々はSoftWindows派だったからWinエミュは2種類転がってるんだったり、でもって、MacOS時代からの起動頻度を考えると、そもそもほとんど必要なかったり。でも皆無だと、ごくたまーに困るんですよね。うーんどうしよう。
継続ユーザなのに新規購入する、ソフトメーカーに優しい消費者です。カモ。
ところで、XP同梱版が10/8、単独版が11/26、Win2K版が12/10ってな発売日構成は、客を舐めてやしませんか。開発工程を常識的に考えれば、単独版がいちばん先に完成してるでしょうに(-.-)。いやしかし相手はM$だしなあ
アップルストア心斎橋は2500人の行列だったそうです。銀座は5000人でしたが、あの時は初物でしたし、単純に人数比較をするのは無意味でしょね。相変わらずの凄い集客力に感心すべきか。それにしても、片や11/30片や8/28だってのに、両日ともに台風が挨拶に寄ってこようとしてたのが微笑ましい。
盛り上がりのノリは大阪の方が上だったかもしれないそうで、そこはそれ客層の気質。東京の中でも1、2を争うおすまし地帯の銀座ですからねえ。お祭りだから盛り上がったモン勝ちですよね。羨ましいな。
どうでもいいけど、心斎橋店も銀座店も、向かいがデパートなんすね(^^;)好奇の目に晒されながら行列した皆さん、お疲れさまでしたあ。
一週間だましだましにしてきた眠気が一気に爆発して、目が覚めてしばらく日常雑事してたらサッカーが始まってしまいました。夕方16時開始のはずなのに、不思議だったなあ(ぉぃ)。
さて決勝戦。どうやら、ワンタッチでのパス回しが続くチームを好チームとして評価する傾向があるらしく、そういう意味でアルゼンチンはなかなか気持ち良うございました。U-23が強いのは、W杯で暴れる準備が整いつつある証拠だと勝手に判断しております。2年後が楽しみです。
それにしてもイタリアとイラクには、試合だけに集中できる環境を整えてあげたかった……(;_;)オリンピック休戦は遠くなりにけり。
でもって、心斎橋レポがほとんど見あたらない(_ _ )明日?
アップルストア心斎橋のオープンが、いよいよ8/28に迫りました。エントロピー変化さん8/28付記事によると、27日からもう並び始めているそうです。銀座店オープン時と、いったいどちらがたくさん行列するでしょうね。興味津々。
銀座店との最大の違いはなんと言っても、もともとアップルストア名物であるガラス階段でしょう。MACお宝鑑定団さんのところに、内覧会で撮影した店内写真が掲載されています。螺旋ガラスかっこええ。いいなあ大阪。
でもこの階段、高所恐怖はともかく、未使用者にとっても、李下に冠を正さず頭上注目禁止な一隅になりそうですではありますね(^^;)どうすんだろ?
山手線渋谷駅ホームを歩いていたところ、妙な警告掲示に出くわしました。ホームが狭くなっているところで立ち止まらないようにとか、電車は3列か4列に並んで待つようにとか、そういう警告はよく目にしますが、渋谷はひと味違います。
壁に寄りかかっていてはいけないという、プラスチックor金属板の警告が、数メートルおきにたくさん掲示されていました。(非常停止ボタン案内板くらいのサイズだったかな)
山手線渋谷駅ホームは外回りと内回りで2本あり、それぞれ片側だけが線路で、反対側は壁です。やや幅が狭いので、真ん中に陣取っていられるよりも、壁にくっついていてくれる方が邪魔になりません。なのに何故、壁際での立ち止まりを禁止するのか。
ペンキ塗り立てって風ではありませんでした。
――まさか、寄り掛かると壁が外れてドリフ舞台崩し状態になるとか!?
ってやだそんな駅(^^;)うーん、広告ポスターとのかねあいかな。謎。
横浜の氷川丸とマリンタワーを運営する「氷川丸マリンタワー株式会社」(そのまま過ぎる社名だ(^^;))が、9期連続の赤字に耐えかねて営業権を売却しようとしているそうです。両方とも入場(乗船と入館か?)したことがない立場で偉そうなことは言えませんが、いや、まあ、なんか、さみしいですねえ。ご想像通り、みなとみらいに食われた模様。
マリンタワーは灯台として現役ですし、氷川丸の方は日本郵船ができる限り保存する意向だそうなので、いきなり撤去されて山下公園の景色が大替わりするってこともありますまい。氷川丸の煙突クリスマスツリーが続いてくれればいいなあ。甘い?
ところでこの記事、元はYahooの読売新聞ニュースで見つけたものです。詳細情報をとろうと検索かけたら、7/2付の毎日新聞記事が出てきました。内容は8/25付読売版とほとんど一緒です(1カ月半で進展があったようには見えない)。
ニュースのヘッドラインに載っているからって、最新情報とは限らないんですねえ。勉強になりました。
張り切って九州急襲王道コースをたどっています台風16号は、8/24 21:00時点で910hPa、形容語句は「大型で猛烈」!いやはや。
普段の平均気圧が1013hPaといいますから、100hPa程度も低いわけです。標高に直すとどうなるんだろ?ふとそんな疑問を抱き、Googleして山族の想ひ出さん導出の計算式をいじってみました。
標高m=153.8*(摂氏気温+273.2)*(1-(ヘクトパスカル気圧/1013)^0.1902)
Excelにペーストして、気圧910hPa、気温30℃(平均は15℃を使うらしいが、台風なので30℃)で計算。
結果は約941m。あれ、案外おとなしいなあ。高山病とか言い出すのかとどきどきしながら検索したのに。
さて、気圧変化といえばお次は沸点。今度は山形大学データベースアメニティ研究所さんに頼ります。
沸点℃=100.00+0.0367*((ヘクトパスカル気圧/1013*760)-760)-0.000023*((ヘクトパスカル気圧/1013*760)-760)^2
これまたExcelにペーストして、910hPaで計算。
910hPaでの沸点は約97℃でしたー。沸点てけっこう簡単に動くんですね。
なお、式を理解しないままにいじくっていますので、計算結果は間違っている可能性が多々あります。くれぐれも鵜呑みにしないように。定数だらけなのが逆に怖いっす。273.2と1013しか解らん( _ _)間違っていたらぜひ御教授お願い申し上げます。
ちなみに、成層圏の飛行機内は800hPa前後だそうな。トンネルで耳がおかしくなるときの気圧差はどんなもんなんでしょ?
8/19に半ば冗談だった(失礼)南北海道代表・駒大苫小牧高校が優勝しました。決勝戦にふさわしい激戦で感動です。ただ、試合中は帰りの旅路で、映像が観られず悔しい思いを味わいました。
そんな中で戦況チェックに活用していたのは、ケータイのNHK甲子園中継。通信料に優しい、スコアボードだけの簡素な頁なのですが、10〜15分ごとにリロードするとそのたびに点数が変化していて大騒ぎでした。連続無得点が2回裏-3回表だけという打撃戦!愛媛済美もよく頑張った。
「春夏連続初出場初優勝という、学校限定新記録」対「北海道並びに白河関以北の高校野球ファンによる永年の悲願」で、最後の最後に北海道が気合い勝ちしたのかもしれませんね。家では「日ハムが来て、プロの試合を手軽に間近で観られるようになったのも勝因のひとつ」という意見が追加されております(^^;)
ところで、高野連が「AAA世界野球選手権」用のベスト高校生メンバーを選抜していました。監督が横浜の渡辺監督で、選手は駒大苫小牧×2、済美×3、日大三×3、横浜×3、東北×2、浦和学院×1、中京大中京×1、PL学園×1、明徳義塾×1、熊本工×1でした。
駒大苫小牧が直接撃破した学校が3校、しかも3校とも3選手ずつ選ばれています。いかに強豪相手での優勝だったかがよく解ります。くじ運での優勝とは誰にも言えますまい。素晴らしい。おめでとう駒大苫小牧。
宿泊地の近くに、八ヶ岳自然文化園があります。山々の自然に触れあおうと出向いたところ、何をどう間違ったのか、NASDAグッズの出迎えを受け、売店でフリーズ熟慮する羽目になりました。
いや、天体観測スポットでもありプラネタリウムがあるこの場所で、宇宙グッズがあるのは間違っておりませぬ。
以下心の声。NASDAだーもうどんどんレアになるNASDAグッズだーどうしようーでもこのTシャツはちょっとしょぼすぎるー白地に32ポイントぐらいの黒字でNASDAってだけかーいまいち特徴のないフォントなんだよなー
売店を出るとき、手にぶら下げていたのは、NASAの黒Tシャツ・ロゴ入りでした。
なんで八ヶ岳土産がNASAなのだ。誰にも言えん。NASA、NASA、ナッサNASA♪(自棄)
「アップルです。PowerBookG4が自然発火しそうな猛暑ですが、パームレスト対策はいかがお過ごしですか。さて来週のマーフィーさんは
の3本……にすべて該当したらバッテリが過熱発火しそうなので無料交換します」
いやだからマーフィー則さま、このメールを携帯で受信したのは旅先でして、バッテリを触れるのは明後日の夜なのでございますよ。昨日まで平気だったんだから明日明後日も平気でしょうけど心配になるじゃありませんか。そういう重要なメールは毎日PBG4 Alでネットしてる最中に送ってきて下さい。
帰宅後、倒れ伏す前に力を振り絞って確認しました。うちのアレクトーのはナンバー39、もといバッテリモデルナンバーA1078・台湾ファクトリー製で健康体でした。よかったよかった。
横浜高校が負けてしまいました。相手は駒大苫小牧で、スコアは1-6。やっぱり高校野球はやってみるまで判りません。駒大苫小牧よ、こうなったら優勝旗を一気に津軽海峡越えさせるのだー!
……てのとはもちろん関係ありませんが、明日から日曜まで、毎年恒例(?)八ヶ岳原村旅行に行って参ります。今年はノートPCを持ってかないので、100%更新がとぎれます。ご了承下さい。
ケータイメールで更新できるゑぶろぐってやつにすれば良いのかな。でもかなり推敲するから、文章全体が見通せる環境でないとうまく書けないのですよ。BBS投稿も下書きするし、メールも即送信しないでしばらく寝かすし。小中学生の頃、授業中に書く作文を原稿用紙枚数ほぼぴったりで起承転結させていたのが夢のようですわ(^^;)
お盆休み、本日にて終了です。「夏休みの予定」を完全遂行しました。
予定とは。
「ごろごろしながら高校野球みてオリンピックみてぐーたらぐーたらする」
パーフェクト!
ってこんな予定がパーフェクトでも、しょうがないっちゃあしょうがないですね。
休日にごろごろしては家族に愚痴られる、世の父親族の気持ちがようく解ります。平日に毎日毎日都心まで出掛けてるから、飽きているのですよ。テーマパークは酷暑かお子様の海だから行きたくないし、買い物系統なら会社帰りで充分だし。映画ですら、最終回狙えば平日で行けるしね。まあ、遊べるような時刻に退社できるかどうかっていう大前提はありますが(^^;)
それにしても、本棚の隙間で芸術的に積み上がっている本を片付けるぐらいはすればよかった……こないだの震度3でもびくともしなかったから、つい……今のままじゃ不死鳥の騎士団が入る場所がない……
DVDの暗号コードを解除するソフトDeCSSの作者ヨン・ヨハンセンが、AirPort Express−iTunes間で使われている暗号の解読ソフトをリリースしたそうです。リチャード・ストールマンの実力行使確信犯版みたいな人です。
ことの善悪はともかく、彼のあだ名(ハンドル?)"DVDヨン"に、目が釘付けになりました。
泰平ヨンの航星日記かーっっっ。
いや、ね、すっかり、「泰平さん」か「泰平どん」をもじって「泰平よん」さらにカタカナ表記して泰平ヨン、という、翻訳上の造語だと思っていたもので。
泰平ヨンで呼び捨てだったのか……
目からうろこが落ちました。
つうか泰平ヨンは図書館で読んだので手元にないのです。読みたくなってしまった。参る。(肝心のDVDヨンはどうでもいいらしい)
チョモランマ(エベレスト)の標高が、1966年から1999年の間に1.3mも低くなってしまったそうです。観測機器の精度が上がったのかな、と暢気に構えて読み始めましたらさにあらず。
エベレストの標高を稼いでいる万年雪が、雪から融けて氷に変わり、標高に影響したのだそうです。積雪は空気を含んでかさばるのに対して、氷は基本的に水分子だけの塊だから、体積が減るのでしょう。
積雪の話題は納涼かと思ったら、納涼は納涼でも納涼怪談でした(;_;)
実際の問題は、数値そのものよりも、このクラスの平均気温変化は自然変動内で織り込み済みなのか、ホモサピエンスが正真正銘ぼけなすで平均気温を上昇させ始めているのかって点ですけどね。インターネット常時接続(=電気使い放題)だから、あまり厳しい結論がでないといいけどなあ。無理?
ちょいと手遅れながら、ギリシャ文字アルファベット表を見つけてきました。
また、アテネ五輪公式サイト(英):開会式ページ中ほどからのリンク先に、そのものずばりの入場順と綴りがPDFで掲載されています。
(<http://www.athens2004.com/Files/pdf/NOC_marching_order.pdf>、PDFへのリンクは好きでないのでURLのみ)
BとV、EとIとJ、CとKとQがごちゃごちゃになっているものが多く、入場行進が次の国当てクイズになったのも無理はありません。アルファベット文字圏でBとVを混ぜる国があるとは意外でした。先入観かなあ?また、Bで始まる国名は、他に(Μμ=ミュー)の位置にも多数登場しています。見ていて飽きません(^^;)
気になる日本は"ΙΑΠΩΝΙΑ"でした。もの考えずに読むと"イアポニア"、これでいいのでしょうか。オミクロンじゃなくてオメガなのにびっくりしました。オメガの方がかっこいいのでちょっと嬉しい(無意味)。
つか、ギリシャ文字を連呼していると、天文か物理か数学の気分になってくる(^^;)学問用文字じゃなくて日常文字であることに、改めてしみじみしました。
盆休みに入った途端にどでだばと疲れが襲ってきて、千切っては投げ千切っては投げしてたんですけど、本日力尽きました。家から動けません。だるー。明日は涼しいらしいのに気力ミニマム。だるー。お台場とか銀座とか横浜とか行きたかったんですが、どれもこれも没になりそうです。
話変わってアテネ五輪開会式。当然、夜中に観る気迫はなく、録画しました。ところがつい、番組枠どおりでセットしたのです。昼間になって手遅れになってから「ああそうだ選手入場でタイムロスが出るから次の番組も連続予約しとく予定だったんだった」と後悔していました。
どきどきしながら蓋を開け、というかビデオを観たら、なんのことはない杞憂でした。同じことをNHKも考えていてくれた模様。ロス25分を勘定に入れて、聖火台点火までギリギリ収めてくれてました。良かった良かった。って、途中式典のタイムロスが40分もあったらやっぱり点火を観損ねてた訳で。生中継は怖いっすね。
(全参加国の入場行進がいちばんの楽しみなので、ダイジェスト版じゃ駄目なのです。今回は「ギリシャ文字順」当てクイズまであって面白かった!)
毎年の行動パターンでお判りかもしれませんが、横浜に根ぇ張ってるので帰省って行事には縁がないのです。でも、Yoshi@エントロピー変化さんところで見た寄生虫占いにトライしてみました。生年月日入力式の固定情報でした。
エキノコックスタイプ。
努力家で勤勉なあなたは、小さいことを積み重ねていくタイプ。
機動力は無いが人気者を陰から支えることにより、長生きできるでしょう。
しかし、根に持つタイプでジワジワと復讐したりするイヤ〜な性格も持ち合わせます。
……うわYoshiさん、これホントに当たらないよ……
努力家で勤勉。それは夢、ゆーめー。夏休みの宿題を9/1にやっていた人間のどこに、勤勉さがあるというのか。
ついでに、根に持ったり復讐したりするのも苦手ですなあ。良心とか善悪とかの問題ではなく、単に、怒り続けることに飽きちゃうのですね。この方が人生が楽しいので、欠点とは思っていませんが。
「エキノコックス 日本の寄生虫で一番怖い存在。
」とおだててもらって虚栄心は満足しましたが(どんな虚栄心だ)、性格診断が外れてるんじゃ無意味ですね。がっかり。
てなわけで、東京も横浜も真夏日絶讃更新中でございます。蝉も毎晩夜間営業中。ジジジジジ。
守銭奴NASAに見捨てられつつあるハッブル望遠鏡くんですが、今回の故障はカナダ宇宙局製ロボットの助けを借りて修理されることと相成りましたようでござりまする。よござんしたよござんした。最近のアメリカは、超大国の分際でノーブレスオブリージ精神に欠けております。
もともと、たかだか数百年の歴史しか持たないアメ公に、そんな高尚な精神を求める方が間違ってるのかもしれませんけど。
まあ、生物ならどれでも持ってる遺伝子の情報を、発明品と同じ「特許」に分類して独り占めしていい気になってる国民気質ですもんねえ。人類の発展から見ると敵ですわよねえ。誰か目え覚まさせてやってよ。
今日の東京は涼しくてちょっと心配していたのですが、11時前に30℃を突破し、そのあと毎正時でも14時に無事30.2℃を記録しました。7/6から連続真夏日37日、最長タイ記録です。わーわーおめでとーぱちぱち。今後もこの調子でどうぞ。暑いのは大嫌いなくせに、もう自棄ですわ。
昼間の29℃ていどは涼しく感じる仕様に改造されてしまったようです。
横浜は一足遅れで、7/13から連続中でしたが、今日は30℃を切ってしまったかな。明日の「きのうの横浜」をお楽しみに。(おい)
MacOS X 10.3.5とWinXP SP2の歓迎されっぷりの対比(Win分参考:ITmedia)とか、JAXAソーラーセイル展帆成功とか、職場でいくつかネタを仕込みながら帰宅したのですが……帰りがけに購入した『別冊宝島1048 スタートレック全シリーズ完全ガイド』に心を奪われて日付が変わってしまいましたとさ(^^;)
144PでTOS〜ENTまでを頑張ってまとめていますが、一見(いちげん)さん向きに仕上がっているどうかは判断不能です。ST本には採点が激甘になってしまう(出版されただけで嬉しい)んでどうにもこうにも。
とりあえず、簡易年表を見つつ、2371年は激動の年だったんだなあとしみじみしました(カーク死亡、USSヴォイジャー失踪、ドミニオン襲来)。
ただいま、ファクトファイルのBNまで読みたくなり始めて困っております。76冊もあるんだってば。明後日から夏休みで明日は遅刻できないんだってば。寝ます。
設問回答式で16パターンに性格判断するテストがあったので、ちょっくらやってみました。以下、結果の抜粋。
ESTP型:究極の現実主義者
ESTP型の典型的なモットーは「まずやってみよ、手引書を読むのは最後でよい」である。
ESTP型は、現実と無関係な理屈には我慢のならない究極の現実主義者である。
もっぱら人と物に関心を注ぎ(E型)、五感で実感できるものを頼りに情報を集め(S型)、その情報を客観的に分析して検討し(T型)、それと同時に、新しい選択肢を進んで柔軟に受け入れることができる(P型)。
何もしないでいるよりは、何かしているほうがよい。その行動の結果が出るのは翌日回しでよいとする。
失敗してもESTP型はあまり自分を責めたりせず、別のことに目を向ける。
全文はけっこう辛口で、そこかしこに思い当たる節があり、……反省させられました(^^;)(駄目じゃん)
「現実と無関係な理屈には我慢のならない」の下りは引っ掛かりますが(なにせ、片足を24世紀に突っ込んで生きてるし)、理屈=弁論法≠科学理論だったら、あながち外れていないのかもしれません。意図不明なルール(法律、慣習法)に突き当たると苛ついて、「ルールを変えればいいじゃない」とマリー・アントワネットしてしまうのです。法律屋にはなれないタイプでございます。
迷った設問を逆転回答してみてもまたESTPだったので、きっと確定なんでしょう。ははは。でも、何もせずにぼけーと無為に過ごすのは得意ですことよ。こんなとこだけ違ってもしょうがないか。
てゆかこれB型?B型っすか??やっぱりB型から逃れられないっすか???先天的要因占いじゃなくて設問回答式なんだから、ステレオタイプを脱してみたかったよん。とほー。
スパコンランキングで燦然と輝きまくっている地球シミュレータですが、本業はもちろん速度自慢ではなく、名称通り地球シミュレートです。
てなわけで、学会発表用データとして、地球シミュレータくんが実務に携わっている様子が発表されました。
CO2濃度が現在の2倍になったときの地表面温度上昇のシミュレーション。全体的に気温が上昇していることが分かるが、その増加分には地域的なムラがあり、北大西洋上には温度が下がるポイントまで存在している。
んんーさすがのきめ細かさですね。むろん、投入データの精度がシミュレート結果を大きく左右しますから、データ・パラメータ投入のプレッシャーは相当だと思います。でも頑張れ。そして、いけいけ地球シミュレータ。ごね得大王の某超大国を黙らせて、京都議定書を発効させるんだー。
二十四節気内は「夏」の方が涼しく、「秋」になってからが暑さの本番だというのは、なんとなく常識になってますが。
今年ばかりは、暑中の方が高温だったと記録されそうです(--;)
身体が亜熱帯適応しかけてて、最高気温31℃前後だと「涼しい」と感じるようになってしまいました。うひゃ。さすがにもうあの35℃越えデイズは復活しないでしょう。というより、しないで。お願い。
てなわけで立秋の本日、蝉時雨にツクツクボーシが追加されました。さすが昆虫。解ってらっしゃる(なぜ敬語)。季節は着々と進んでいるのですね。どんなに異常気象に感じたとしても。
ともあれアジアカップ、3-1優勝でよござんした。普段サッカーネタほとんど出さないのに連続で失礼。それにしても、サントス調子悪かったなあ。ジーコ、もっと積極的に采配してくれよ……
1/8スケールの町並で活動する「レスキューロボット」の第4回コンテストが、神戸で8/7-8に開催されます。ダミー人形をどれだけうまく救出できるかを競います。
ロボコンは学生チーム対決形式がほとんどなので、技術の実用性は二の次っていや二の次です。でも、ロボットコンテストのルールががオモチャゲームの域を脱していく様子は、技術の進歩を見るようで嬉しいっすね。アマチュアでどこまでできるようになるのかな?楽しみ楽しみ。
つうか明日は高校野球の開会式があって天理×青森山田・浦和学院×広島商・明豊×中京大中京があってアジアカップ決勝があるので、テレビ釘付けデイですよ。スポーツは録画すると楽しさ五割減(^^;)なので、生で観るのだー。ああ、それにしても第二試合、もったいないなあ。
アメリカ大統領候補ジョン・ケリー氏の「恥ずかしい格好」の写真がNASAに掲載されたとかされなかったとかで、アメリカ国内でひと揉めあったそうです。
NASAで恥ずかしい写真っつーと、宇宙飛行士が装着する「トイレに行かずに済む装備」単品試着シーンか何かかい、と思ったら。
指定の精密機器に近付く人が全員着用を義務づけられている、防塵服姿でした。
NASAに「はずかしめる目的で掲載されているので写真を消せ」と苦情がきて、いったんは消してみたものの、名誉棄損呼ばわりにやっぱりむっとしたのか、再掲載したそうです。そりゃそうだよなあ。技術者の中には、毎日のようにその格好で作業をする人がいるであろう、平常の制服作業着だもん。
作業着イコール「辱め」て……NASA精密機械作業チーム(そんなチームあるんだろうか)の士気、がた落ちっすよ。
どうか、恥ずかしくない防御服をデザインしてやって下さい(--;)
やや終わり時を逸した感がありますが(^^;)、2004年版いざや桜の樹の下へ、本日にて終了でございます。なお、Hanami Tour Relay On Web 2004は6/25終了と判断しました。
今年は桜前線が北上せず東奔西走していたおかげで、追いかける方も大変でした。
前年度の開花・満開日を参考にして重点チェックをかけていくため、日本中で一斉に咲かれるとてんてこまいです。来年は沖縄→河津桜→高知・南九州スタート……の常識的な桜前線になってほしいものです。
でも、そうすると今年の開花日が来年の参考になりませんね。来年も、全身全霊で日本中(の桜コーナー)をえっちらおっちら追いかけ回す桜莫迦をお披露目しちゃうんでしょか。いやん。
このところ、パウダー状IDチップだのクローン胚だの空中投影ホログラフィだのとSFガジェット実現がどんどん目前に迫っているもので、現実とのギャップがこんなところに潜んでいる事に気付きませんでした。
そうかー、たかだか水星まで行くのに、4年近くもかかるのかー。
……なんか1カ月前にも見たような文章ですが気のせいです。水星の衛星軌道に入って本格観測を始めるのは2011年ですが、2008年1月に水星自身を使ってスイングバイをかけるから、到着だけなら3年半てことで。
それにしても、たかだか内惑星に遠足する最中の寄り道をDeep Space Maneuver(深宇宙大作戦)と名付けるNASAのセンスはいかがなもんでしょう。ボイジャー1号がぐれるぞ。
んでもってやっぱ、水星=マーキュリー=ヘルメスがゼウスの伝令役だから、メッセンジャー・ミッションなんだろうな。
今夜のアジアカップも疲れた。いろんな意味で。ぐたー。
いやぁ、バグって本当に面白いですね。ボーダフォンV602SHにて。
「かぜがなおる」「ひょうかがわかれる」の2通りの文章を一括変換した場合に、文章作成画面が消えて待受画面に戻ってしまう
2つの文の共通点が見つからない。どこが発生条件なんでしょ?さすがシャープ、目の付け所が不可思議なバグだ。ケータイだと、「かぜがなおる」は使用頻度が高そうですね。活用形でも発生するそうなんで、「かぜがなおったら」でも飛ぶのかな。こりゃきついわ。
ところで「飲み物はお茶にしなされ」というツッコミをいただきました(^^;)汗かいたし脱水症状避けだからとスポーツドリンク選択→実際の運動量は大したことないのでカロリーオーバー、のコンボなんでしょね。よし、明日はヘルシア緑茶を試してみよっと。(結局広告代理店の思うつぼ)
ここ数日体がだるくて重たく、気力が続きません。引っ越しダメージが思いの外長引いているのか、それとも夏バテか。夏バテだろうなあ。
などと考えながら、ふとうっかり体重計に乗ってみました。
増えてる( _ _)
気分の問題ではなく、物理的に体が重くなっていたのでありました。
つか毎年なんだよなあ、夏に体重増えちゃうの。
夏バテ予防と称して食事量を増やす、暑気払いでアイスや果物やドリンク等の摂取が増え、糖分の摂取も増える、だのに、暑くて動き回る気がせず実際の運動量は減少する。改めて夏の生活習慣を思い出すに、これじゃ太りますわね。
でも暑いから運動量は増やしたくないんだよなあ。脱水症状がこわいから、水分補給も減らせないし。食事療法だけで体重って減るっけ……ふだんあまり体重が増減しないから、堪えます( _ _)なんとかせねばー。