[AD]

華胥国雑記録古文書 2003神無月

書庫内のリンクは切れている場合があります。

2003長月 最新 2003霜月

☆えりぬき


2003.10.31 23:50:02 ‖きのうの横浜◆快晴23.4℃−13.0℃湿度35%

HAL顔ブラックミギー ――拠≫MYCOM PC WEB経由Logitech QuickCam Orbit(英語)

なんという表題だ。百聞は一見に如かずですよ。まあご覧あれ。

Webカメラは使い道がなくて興味対象外なのですが、このHAL9000顔にはやられました。そういやHALのカメラはズーム以外可動部分なしでしたね。それなのに読唇術されちゃうんだからデイブ達は間抜け……おっと話がそれた。つか、アームがフレキシブルではないからミギーじゃないですな。まあ第一印象なのでご勘弁下さい。

USB2.0、最大高さ23cm、Win2000/Me/XP、MacOS X 10.1.5以上、$129.95。買うことはないでしょうが、動いてるところを見たいものです。

おまけのスクリーンセーバーは、デモのオープニングムービーでした。AfterDark全盛期は、キーコンビネーションを使うとマウスを動かしても復帰しないスクリーンセーバーがたくさんあったので、QuickCam Orbitと遊べるモジュールかとちょっと期待したのに。残念。

2003.10.30 23:55:28 ‖きのうの横浜◆快晴24.2℃−14.6℃湿度49%降水量1mm風速12m

MacとSTの挟撃 ――参≫Amazon:スタートレックストア

新しいMacを買いたくなったり、やっぱりボンダイも修理したくなったりで、財政引き締め政策を図ろうとしていた矢先。
『ザ・バイブル:スタートレック ネクストジェネレーション』金いちまんえん也(ISBN: 4821108453)
などという代物に出会ってしまいました。

そうしたらついうっかり、
『スタートレック アルティメット』金いちまんごせんえん也(ISBN: 4821107058)
も買っていなかった事を思い出してしまいました。

その上。早く買わないと入手不可能になる!との幻聴が響いてきてしまいました。
どうしましょう。

2003.10.29 24:05:04 ‖きのうの横浜◆俄雨15.1℃−12.6℃湿度90%降水量41mm

オーロラの彼方から ――拠≫Yahoo!ニュース 参≫通信総合研究所

いや、オーロラ発生率が上がったとか観測圏が広がったとか喜んでる場合じゃありません。30年ぶりの大規模フレアは、やはり只者ではないのでした。

宇宙航空研究開発機構は(10月)29日、データ中継衛星「こだま」(DRTS)が同日未明、搭載機器に異常信号が頻発し、機能を停止する安全モードに入ったと発表した。活発化した太陽フレアの影響と推定している。

これはもうはっきり言って。
格好いい(*T∇T*)☆\(-_-メ)

インド洋上静止軌道という低緯度にいるのに被害を受けたというのは、ちょっと驚きました(一般に、高緯度ほど影響を受けやすいらしい)。不幸中の幸いというかなんというか、「こだま」の仕事は先日仮死状態になった環境観測衛星「みどり2」からのデータ中継でした。開店休業中が幸いして、実害はほとんど出ずにすみそうです。
しかし。これが最後の被害とは限らない……まだ明日も要注意だそうです。注意っつっても、何もできやしないんですけどね(^^;)放送なんざどうでもいいのです。ネットワークは海底ケーブル経由があります。
心配はゴーズ。頑張れよご老体っっっ。

2003.10.28 24:13:36 ‖きのうの横浜◆晴20.5℃−14.2℃湿度52%降水量1mm

A3カラーレーザーデスクトッププリンタ

数ヶ月前から、職場でカラープリンタを買おうという話が出ていました。上司の要求スペックは以下の通り。

今まで、満たす機種が見つかりませんでした。
A3カラーインクジェットコンパクトサイズならいくらでも見つかったのですが、とにかくレーザーでないと駄目らしい。ところがA3カラーレーザーのラインナップは、印刷屋でも開きますかというようなゴツい機種だらけで、とても推薦できません。
急ぐ上司をなだめすかしながら、引き延ばしを図っておりました。そう。プリンタの新発売シーズンは秋なのです。

待っていた甲斐は、あったようです。
Epson LP-9000C、\198,000登場。
CANON LBP-5700\298,000、XEROX DocuPrint C2425\298,000もあるぞー。どうせヒトの財布なんだから(おい)、オプションつけてぱーっと使いたいところ。Macでかき立てられてる購買欲をこっちでごまかすのだ。
費用対効果ならEpson、社内シェア(?)はCANONかXEROX、対企業アフターケア力ではXEROXでしょうか。うーむ。レーザー画質の評判はどこが良いのかな(インクジェットとは違うでしょう)。

個人ユースでは候補に上がりにくいXEROX社製品ですが、パロアルト研究所へのお布施だと思うと、俄然、魅力的になってしまうから怖ろしいものです。(一般化するなって)

2003.10.27 23:40:04 ‖きのうの横浜◆快晴21.4℃−13.7℃湿度45%降水量1mm

噂に踊る

PowerBookがらみで、近々なにか一発あるってな噂を聞きかじりました。値下げかな。新機種かな。値下げだったら10/23の試算表が動きますね。ま、新機種が出れば現行機種は下がるから結局同じ事ですが。
ここ数年、新マシンを買おうって気が起きなかったので、こういう噂に右往左往するのは久しぶりです。
やー。

やっぱり、楽しい。

iBookだとBluetoothは購入時BTOのみなので、店頭買いができないかもしれない(AppleStoreと秋葉原ソフマップだけがBTO可)ですが、PowerBookならもっと手軽に店を選べますしね。AppleStoreは納期が遅いらしいので、なるべく避けたいなと(^^;)銀座アップルストア開店まで、模様眺めといきますか。

なんか日を追うにつれ購入決定気分が高まってきます。……ずっとサブノートのFIVAでちまちまやってるせい……だよな。たぶん。

2003.10.26 22:45:16 ‖きのうの横浜◆曇16.8℃−13.3℃湿度57%降水量1mm

コミュニケーション

えー、実は未だに筆談生活が続いております。喋ろうと思えば普通の声で喋れるのですが、言葉の分だけエコーのように咳がついてくるので自粛しているのでした(^^;)

で。面白い現象に気づきました。
こっちがメモ書きやジェスチャーで用件を伝えると、相手もなぜか同じ手段で返事するのです。
一人二人ではありません。会社でも家でも。つい合わせてるんですね(^^)
意図を伝えるのに四苦八苦する姿を見ていると「そっちは喋ればいいんだよう」とつっこみたくてうずうずします。
相手に合わせてしまうと評判の日本人特有の行動なんでしょか。それとも、人間全般の行動なんでしょか。人間は環境適応性が高い生物だって言うから、後者なのかな。
ちょっと観察者気分。面白し。

2003.10.25 24:51:38 ‖きのうの横浜◆快晴19.8℃−11.5℃湿度36%

Mac OS X 10.3発売

皆のPantherレポートを読み回っていたら日付が変わってしまった。ありゃりゃ。概ね好評ですね。「ソフトウェアはバージョン3から」の法則は健在のようです。面白い。

iBookG4は、とにもかくにも銀座開店まで待ってみることにしました。ただ、ZDNetの「Bluetoothもオプションなのだけど、こっちはiBook G4をAppleStoreからBTOでオーダーした場合のみ内蔵できる」がアップル直営店にも適用されると、なるとちと困ります。直営店の店先で通販の申し込みをしなきゃいけなくなります。それじゃ何のための店舗だか。格好悪いからそゆのはやめて下さいよん。お願いします。(つか、オンラインストアも直営店もどっちも『アップルストア』なのはややこしい(^^;))

2003.10.24 23:50:25 ‖きのうの横浜◆晴22.6℃−15.1℃湿度65%降水量4mm

銀座かっ ――拠≫MYCOM PC WEB

そうだよ銀座にアップルストアができるんだったよ。

(マーケティング本部本部長の)大宮氏は「Pantherの発表、東京大学への端末大量納入と併せて、アップル製品に触れるユーザを増やしていきたい」とし、アップルが潜在顧客に対して積極的にアピールしていることを強調。また、来年度に銀座にオープンがアナウンスされていたアップルのリテールストアに関しても、今年中のオープン予定に変更されたことを明らかにし、アップルがアグレッシブに動いていることを述べた。

ボーナスとクリスマス狙いですね。開店記念で何か特典があるに違いない。元々通販は好きじゃないし、どうせ買うなら――ってもしかして外堀埋められてやしませんか?

2003.10.23 23:31:06 ‖きのうの横浜◆雷17.2℃−13.8℃湿度90%降水量37mm

iBookだどうしよう ――拠≫アップル‐iBook G4

ボンダイ君、パチパチ拗ねてる場合じゃないぞ。

iBookG4 14インチ 1GHz 169,800 vs  PowerBookG4 15インチ 1.25GHz 319,800 PowerBookG4 15インチ 1.25GHz 319,800
メモリ640MB(最大)化 + 17,600 メモリ512MB(1枚)化 + 12,400 メモリ1GB(1枚)化 + 62,000
AirMac Extremeカード + 11,800 AirMac Extremeカード (標準) 0 AirMac Extremeカード (標準) 0
Bluetooth + 5,900 Bluetooth (標準) 0 Bluetooth (標準) 0
    HDD60GB(スペック合わせ) - 9,300 HDD60GB(スペック合わせ) - 9,300
メモリアップグレード割引 - 7,600     メモリアップグレード割引 - 34,600
小計 197,500 小計 322,900 小計 337,900
消費税 9,875 消費税 16,145 消費税 16,895
207,375 339,045 354,795

iBookは323mm×259mm×34mm、約3kg、バッテリ6時間。11月上旬発売。
PowerBookは348mm×243mm×28mm、約2.6kg、バッテリ4.5時間、キーボードが光らない1GHzモデルだと303,800円。
ついでにメモ。アップルストアの配送料は2,000円。

どうせデスクトップ用途なんだからPowerBookの方が良いだろか。悩むうちにたぶん新PowerBookが発表されて、なお悩むこと請け合いです。請け合うなって。

こゆことしてるとiMacが起動しなくなりそう。ひい。

2003.10.22 23:12:41 ‖きのうの横浜◆曇21.6℃−11.8℃湿度47%降水量1mm

無言の行

えー。とりあえず出勤しました。
職場に着く直前にマスクをして、声が出せないことをアピールする姑息な手段で(^^;)
電話がいくら鳴っても取らない無言の行です。横隔膜パワー全開な咳を連発するので、皆、同情し理解してくれますが……上司にも来客にも頷きと首振りで応対するのは、ちと気まずい。はよ治ってほしい。

携帯電話用ウイルス ――拠≫Japan.internet.com

携帯電話用ウイルスの懸念が増大中だそうです。ケータイは自己防衛が難しいし、フォーマット&再インストールてな訳にもいかないので大変です。自動ダイヤルするウイルスだったら、あっという間に被害額甚大ですし。個別端末に有料無料サービスだなどと言ってないで、基地局到着時点で捕まえてほしいです。無駄なトラフィックも防げるし。

ボーダフォンよ、ウイルス被害実績ありまくり(笑)のマイクロソフトなんぞと組んで大丈夫なのか。「Winが狙われるのはシェアが最大だからであり、携帯シェアはPCシェアとは別分布だから大丈夫だ」という論理もありましょうが、ウイルス作成犯達がその理屈を飲み込まなきゃ意味ないんだぞう。

2003.10.21 22:49:41 ‖きのうの横浜◆快晴19.5℃−14.7℃湿度59%

TKO

……声がまったく出なくなりました。脳みそと身体は元気なのですが、首から鼻にかけてが重症です。
さあ困ったのが会社。今は電話の多い仕事なので、行けば無言の行で済ませる事は不可能なのでございます。
結論。テクニカルノックアウト。自宅療養と相成りました。半端に元気なのでもったいない。

でも不思議なもので、パジャマを着て布団にもぐってると、どんどん病人気分になって食欲が減退します。単に動いてなくてカロリーを消費してないせいかもしれませんが。
肝心の症状は治まらないし、こんなんで明日は大丈夫なんだろか。

2003.10.20 23:26:37 ‖きのうの横浜◆曇21.2℃−11.6℃湿度47%

薬タイムアウト

出勤したら、あっちでもこっちでもゴホゴホやってる人の多いこと。もちろん御多分に洩れずその一員なわけですが。
で、病院から処方された1日4回服用の咳止め錠を、面倒なので朝だけ服んで出かけました。

午後突入。薬の効き目は、見事に時間切れとなりました。
こんなもん、時間厳守しなくていいのだよ(T_T)処方箋は伊達にあらずって事ですね(当たり前)。対症療法薬だから、積み重ねの効き目がキャンセルされるんじゃないだけマシかあ。
咳のし過ぎで腹筋と背筋が痛い……情けない……

2003.10.19 22:31:19 ‖きのうの横浜◆雨18.7℃−13.3℃湿度48%降水量2mm

バックアップせねば

《これまでのあらすじ》
持病Green Light of Deathの発作を起こしたボンダイiMac。そのiMac内データを守るべく、購入優先順位をルータより繰り上げて、USB駆動のMOが通販購入された。
はたして、起動不可能になる前にバックアップを完了することができるのか。そして修理期間と費用はどうなる!?
――せんせい、あらすじって、これまでに説明してなかった話のことじゃないと思います。

ってなわけで、週末はパチパチ攻撃におびえながらのバックアップ大会が催される予定だったのですが、風邪でもひきこんだのか咳が止まらなくなってダウン寸前です。
マシンに負担のかかる起動と終了を繰り返したくないので、まとまった時間でやりたいのに、集中力が消えてます。こういう時に重大な作業をすると、えてして重大なエラーを起こすもの。来週に延期です。
なんかもう、このまま梱包して修理センターに発送してもいいような気がしてきた(--;)

2003.10.18 22:38:19 ‖きのうの横浜◆晴19.8℃−14.0℃湿度45%

華胥国とは」更新

MOスペックを書き足しました。
ついでに他機器のURIを巡回してみたら、移動していたり、製品紹介が消滅していたりで結構書き換えとなりました。
隅に追いやられてるだけならまだいいですが、存在自体が「なかったこと」にされてるような扱いのメーカーもあり、ちと寂しくなりました。ほんとに製品寿命の短い業界ですなあ。しみじみ。

2003.10.17 24:01:44 ‖きのうの横浜◆快晴20.7℃−14.8℃湿度61%

GIGAMO購入 ――参≫DynaMO 1300U2 Pocket

USBバスパワー駆動の1.3GB MOを買っちゃいました。
ナニワ電機の通販で。
発売直後+現物未見+衝動買い+通販。我ながら、すべてにおいて珍しい購入パターンであります(^^;)
午前中に某所(って平日の午前だし)でぽちっとな。当日昼前、在庫確認メールが届く。昼休みに銀行で振り込み。

翌日夕方、品物到着。発送日は購入当日でした。

おおー。送料無料でしかも早いー。
ネット通販はピンキリらしいですが、どうやら上手い店を選べたようです。満足満足。
(ブランクメディアを買い忘れてたので、MO自体の使用感はこれから)

2003.10.16 23:58:55 ‖きのうの横浜◆晴19.6℃−11.8℃湿度66%降水量11mm

宮保鶏丁 ――拠≫毎日新聞SpaceRef

鶏肉のカシューナッツ炒めと訳されていますが、表題のものは唐辛子が利いたピリ辛炒め。日本でよく食べる甘い味のは広東料理の「腰果鶏丁」由来のようです。宮保鶏丁は食べたことないかも。

じゃなかった。神舟5号が日本時間7時23分、無事内モンゴル自治区に着陸帰還した話でした。
ロシア(ソ連)の技術が入ってるのはまあ当然でしょうが、NASAにも技術者を派遣してたそうです。さすがにそつがない。1990年代に乗客気分だった国に猛省を促したいものです。

どうでもいいけど、楊利偉中佐は四川省の人なんですね。なにせ他の料理も全部四川。――これで四川省じゃなかったら気の毒だ(^^;)

2003.10.15 24:16:25 ‖きのうの横浜◆雨18.4℃−15.4℃湿度64%降水量22mm

神舟5号打ち上げ成功 ――拠≫毎日新聞

中国の有人ロケット神舟5号は、日本時間の9時頃、周回軌道に向けて打ち上げられました。
まずはめでたい。宇宙時代だ何だかんだ言ったって、有人宇宙飛行ができるのはアメリカとロシアだけだったんですもんね。ロケット(ミサイル?)の元祖を発明したのはそもそも中国。遅すぎたくらいです。アジア圏とか国家体制とかややこしい前提は抜きで、大いなる先輩に素直に敬意を表しましょう。
日本も、出遅れがっくりだの、無人くんでもいいんだいだのと拗ねてる場合じゃありません。後発スタートで他国の経験をちゃっかり吸収し、最先端に突然躍り出るのが、お家芸じゃござんせんか(笑)まだまだこれからですぜっ。

ともあれ、宇宙飛行士が無事に帰還して初めて、成功と呼べるのです。初飛行なのに着水ではなく着陸をもくろんでいる強気が、見栄でなく実力でありますように。

それにしても「神舟」は格好いい。「えっちにえーろけっと」じゃ勝負にならない。とほほ。

2003.10.14 23:40:12 ‖きのうの横浜◆曇26.5℃−22.6℃湿度78%降水量29mm風速6m

GLOD ――参≫Green Light of Death(GLOD)のページさん≪

禍福はあざなえる縄のごとし。
24時間つなぎっぱなしを楽しんでいたら、iMacからパチパチと静電気音が聞こえ、画面が揺らぎました。
たいへん嫌な予感がしました。
……iMacの持病、Green Light of Death初期症状の発症らしゅうございます。

4年半以上も元気だったのに、なんだってこんな時に(T_T)
ハードウェア故障なので、素人がいじり回してもしょうがありません。とりあえず致命傷にならないうちに封印して、サブマシンのFIVAで更新します。

持ってくのは重たいからBitSystemsかな。それにしても、修理代3万以上修理日数半月以上かあ。新PowerBook購入も視界に入れているわけで、修理するか、騙し騙し使うか悩みどころです。

2003.10.13 23:55:18 ‖きのうの横浜◆曇23.8℃−16.5℃湿度79%降水量18mm

頑張れ三菱 ――拠≫毎日新聞

ひまわりの後継機を製造中だったスペースシステムズ・ロラール社が、2002年12月20日の納期を大幅に破った挙句に経営破綻しやがりまして、おまけに日本政府から追加金をむしり取ろうとしています。
このスペースなんたら社の衛星の更に後継となるのが、三菱電機製で2004年後半が完成予定になっている機体です。

はっ。プロジェクトX状態発生?
だってもう2003年の後半ですよ。いまさら倒産契約不履行会社に金を貢ぐより、「2004年後半」を極限まで前倒しして完成させたいと考えてもおかしくない日付ですよ。たぶんもうそうやってはっぱがかかり始めていることでしょう。頑張れ。

データが欠けたらパニックになるような気象条件の国なのに、外国に命綱を渡しちまったのがそもそも間違いです。GPSやら衛星放送やら享受してるくせに、宇宙開発費をけちるからこんな事態になるんだ。って以下いつもと同じ愚痴なので割愛。
それにしても、やっぱり宇宙開発は三菱系っすね(^^;)

2003.10.12 22:28:01 ‖きのうの横浜◆曇22.3℃−15.7℃湿度52%降水量1mm

ところてん掃除

ケーブルモデムとルータを置くために、Mac横の棚を片付けました。
棚から押し出した荷物を、別の棚に置きました。
別の棚から押し出した荷物を、押入れに詰めました。
押入れで死蔵されてた、もうずっと触っていない物体達が、粗大ゴミになりました。

後は、「捨てた途端に必要になる」というマーフィーの法則が働かないことを祈るばかりです。
大荷物と格闘したので筋肉痛だ(xx;)ああだらしない身体。

2003.10.11 23:18:15 ‖きのうの横浜◆曇22.5℃−13.1℃湿度57%

常時接続開通!

種を明かすとCATVです。説明会チラシに書かれていた「当日工事キャンペーン」を鵜呑みにして、開場時刻ジャストに飛び込んだら、見事有言実行してもらえました。
しかも、隣室からMacの横までの配線工事料金はありませんでした。結果、Mac−ケーブルモデム間距離、約50cm(笑)

てなわけで、公称下り最大30Mbpsの環境が、突如現れたのでありました。ばんざあい。
モデム直結状態で、早速測定です(Mozilla1.3.1使用)。公称はベストエフォートだからー、そんなには絶対出ないってー、えーと。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/11 20:24:45
回線種類/線路長/OS CATV/-/Mac OS 9.2.1
推定最大スループット: 6.1Mbps
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/11 22:30:53
回線種類/線路長/OS CATV/-/Mac OS 9.2.1
推定最大スループット: 10.2Mbps

……
いや……しかし、ベストエフォート56Kbpsのダイヤルアップに比べたら天国である事に違いはありません。
さあ、今後の課題はチューンアップだ。
浮かれているので今日はここまで。

2003.10.10 23:34:46 ‖きのうの横浜◆晴21.0℃−12.6℃湿度48%

完全週休二日

友人が、「完全週休二日」の会社に勤めています。
どの辺が完全かと申しますと。
月〜金のうちに休日が入る週は、替わりに土曜日が出勤日になるのです。
どうです。完全に週の休みは二日だけ、でしょう。

完全週休二日制って普通そういう意味じゃなあああい。

つまり、例えばこの週末は3連休なのですが、次は休みが日曜だけです。ハッピーマンデーブルーサタデー。だまされたと泣いてます。景気が良けりゃとっとと転職してるんでしょうが。労働条件として納得ずくならまだしも、言葉トリックを使うあたりが悪質だよなあ。
今後も、ハッピーマンデー法で政府が作ったつもりの3連休が来るたびに、思い出す事でありましょう(--;)

2003.10.09 23:57:23 ‖きのうの横浜◆曇18.4℃−14.7℃湿度60%降水量1mm

スピード計測サイト準備

いや、まだ、週単位で待つかも知れないんですけどね。集合住宅だから手続きが遅いのです。

コンピュータ内環境を整える前に、室内工事できる室内環境を整える方が先だろうという説もございますが、まあそれはそれ。
いや、洒落のめしてる場合じゃありませんぜ旦那(誰)。標準工事でどこまで配線してくれるんだろう。モデムどこに置こう。PCのすぐ横にモデムが来るなら、無線LAN機器購入は後回しでいいし、壁向こうの別室限定(工事説明会の図面ではこうなっている)だったら、大減衰覚悟の無線だし。うーん。

さて、Pantherは予約だけ開始でした。発売日は10/25(土)。買いに行くためのメモじゃなくて、新しもの好きサイト様々の重点巡回開始日としてのメモなあたりが卑怯であります(^^;)

2003.10.08 24:28:01 ‖きのうの横浜◆曇19.4℃−14.2℃湿度59%降水量1mm

周回遅れ

今更ながら、ぶろおどばんど時代の基礎知識や常識を、公的私的あちこちのサイトで読書中です(^^;)

ところで話は変わりますが。ネットの欠点の一つは、古い情報と新しい情報が等しい重みで表示されてしまいがちな点でしょう。内容記載日は遥か昔なのに、フォーマット変更等で最終更新日時が変わり、最新情報扱いになっているページを見かけました。
Googleの検索結果は、最終更新日の表示がページによってあったりなかったりするので、これまた厄介です。
印刷物フォーマットを意識したコラムの場合、執筆日の記載は文末の方が落ち着くのかもしれません。でも、画面スクロールを始めるより前の時点で執筆日時を確認できるようになっていると、つもりつもったネットワーク資源をかき分けるのに便利なんですが。わがままなのかなあ。

「ん?パンサー注文できるようになってるやん!」(紫色のなにかさん)――えっ!?

2003.10.07 23:37:46 ‖きのうの横浜◆雨18.6℃−16.6℃湿度73%降水量4mm

無線LAN製品調査中

うふふふ。永かったブロードバンド難民の日々。遂に、まもなく、終わりを告げられそうです。
実際問題として稼働させてるMacは1台だけのため直結でも充分なんですが、どうせなら、と無線LANに色目を使っております。
現在の候補はこれ。

どこがMacユーザなんだ(泣)
さて。そろそろ時流に復帰する時期がやってきたようです。MacOS X 10.3 Pantherの仕上がりが大層気になって参りました。もうすぐ発売って本当かな。狙うは、PantherチューンのPowerBook / iBook、AirMacカード付きってとこでしょか?どうなるどうなる。

2003.10.06 23:38:51 ‖きのうの横浜◆曇20.8℃−15.6℃湿度52%

パスワード論 ――拠≫ZDNet

ZDNet Enterpriseの連載物なので、終了後にまた通読するためにメモ。
「POPやTelnet、FTPなど、パスワードが平文で見えてしまうシステムならば、どんなパスワードを使っても弱いパスワードにしかならない」
(弱いパスワード=破られやすいパスワード)

そういやそうでした。POPにはパスワード暗号化版のAPOPがありますけど、FTPはむき出しなんですっけ。お手軽認証やらBBSの削除キーやらも、Cookieやテキストファイルが多いですから、覗き見されやすいです。気をつけなくちゃいけませんわ。
ただし、そうやってるとパスワードが増えてしまって……

あるサイトにアクセスしたときにパスワードを要求されたらどうするだろうか? 以前にもそこにアクセスした記憶があるのなら、そのときのパスワードを入力するだろう。しかし、そのパスワードが拒否されたら? おそらく、記憶をたどって憶えている限りのパスワードを入力し始めるのではないだろうか。すると最終的に、あなたが使っているパスワードはすべて、そのサイトに収集されることになるかもしれない。

問題はこっちだこっち(^^;)パスワード連打、実体験ありますです(^^;)ま、パスワード収集しそうなサイトへ行かないように注意してはいますが。悪気はなくても、あんまり何度も間違えると不正アクセス扱いするサーバもあるし。使い分けつつミスは防げるように、工夫しなきゃね。言うは易し。ほへー。

2003.10.05 23:30:57 ‖きのうの横浜◆晴21.8℃−17.0℃湿度50%

VeriSignひっこむ ――拠≫WIRED

存在しない.com & .netを自サイト時空に引きずり込むVeriSignの作戦が、インターネットアドレス管理団体ICANNからの最後通牒もとい正式命令で、ついに中止されるそうです。命令が「書簡」で届いたというのが、ネット話ぽくなくてなんとも。やっぱり今の世の中、最終手段は「紙」なんざんしょうかね。翻訳ミスだったら恥ずかしいので深追いはやめよう。

.comや.netが在米団体(英語サイト)限定だってえならともかく、いまVeriSignは、このドメインで世界各国相手に稼いでる訳ですよね。だのにそのフォローアップを、米国系サイト紹介オンリーで片付けられてしまうのは、外国エンドユーザとしても単純に迷惑なんざんすよ。Googleのように、同じURIにアクセスしても国を判断して分岐するところまで面倒見るってんならともかく。
もちろん、アクセス失敗エラーの筈を無断リダイレクトされてしまう事自体が迷惑なんですけど(^^;)

まだVeriSignはごちゃごちゃ駄々こねてますな。往生際の悪い。是非とも、諦めていただきたいものです。

Safari問題解決

Safariでの:before :after文字化け問題は、一応解決したようです。10/3に連絡を下さった方から、再度確認をもらいました。お世話になりましたm(_ _)m

2003.10.04 23:57:42 ‖きのうの横浜◆晴24.1℃−17.4℃湿度39%

数値文字参照の深み ――参≫ばけらのHTMLリファレンスさん、REC-CSS2さん他≪

:before :afterのSafari対応でごそごそやってました。
通常、数値文字参照というと、&#dd;(d:10進ユニコード)または&#xnn;(n:16進ユニコード)形式の呪文を、ブラウザに1文字として解釈させる方法を指します(例:Exposeのeをé→Exposé)。実装次第なので、ブラウザによっては(NC4.xや、旧仕様のテキストブラウザ等)失敗します(^^;)

まあとにかく、文字を表示するには、一にも二にもユニコード値を探しだす事が必須条件な訳です。
久々にことえりを起動し文字パレットを引っ張り出して、値をかき集めました。集まったのは16進コード。じゃあ、cssファイルに&#xnn;を書いて……ありゃ?そのまま呪文が出てくるぞ?
cssファイル内では、\nn(n:16進ユニコード)という特殊な書き方が必要だったのでした。がく。

ともあれ今度こそうまく行っている筈です(Safariがないので確認できない(^^;))。古いブラウザは :before :after自体を無視するので関係ないし。って、ヤブヘビになってなきゃいいんですが。

2003.10.03 24:02:15 ‖きのうの横浜◆晴27.6℃−18.9℃湿度50%風速6m

ビフォーアフター ――参≫CSSバグリスト@CSSバグ辞典スレッドさん、ねこめしにっき(Safari関連)さん≪

Safariで当サイトがどんな風に見えるのか、スクリーンショットをいただきました。ありがとうございます。新パターンのレイアウト崩れです。しかも、ときどき文字化けしてます(_ _ )

レイアウトが崩れるだけなら放置していいんですが、文字化けは困りもの。そこで調べたところ、文字化けの原因は、……Safariのバグでございました。
css2では、html文書内に文字列を自動挿入できる"content"プロパティなる物がありまして、:before や :after (疑似要素と呼ぶ)と併用すれば、見出し等の飾り記号を一気に指定できるのです。「修飾はcss」という看板文句にぴったりで、すっかり気に入って多用しています。
ところが、これに2バイト文字を使うと、Safariで文字化け大会が始まってしまうのでした(--;)
回避方法は次の2つのようです。

  1. 2バイト文字を、数値文字参照という書き方にする
  2. cssファイルを、ユニコードの一種のUCS-2という文字コードで書く(UCS-2って??)
  3. 飾りは文字でなく画像にする

1番目は、値をいちいち調べるのが面倒だし、2番目は、うっかりしたエディタで開いてファイルをぐちゃぐちゃにしそうで怖いし、3番目はファイル数が増えて管理が面倒になるので嫌だし。ナマケモノ
気を取り直して1番で。使ってる記号は≡■□▲△▼∵∴≪≫に2バイト空白、と。あっちこっちのスタイルシートに散らかってるので、ぼちぼち調べて直しますね。まあぼちぼちと。バグが直るのとどっちが早いか(笑)

なお、IEやiCabでは:beforeも:afterも完全無視なので関係ありません。何の話か不明でしょ。
つか、ブラウザでOperaを忘れてたよ。

2003.10.02 24:16:38 ‖きのうの横浜◆晴24.6℃−15.6℃湿度47%

ぼやぼや ――拠≫CNET

心に移りゆくよしなし事を業界情報調べもせず書きつくってたら、ラジオ付きどころかテレビ付き携帯電話が7月に発表されてたんですね。ボーダフォンから12月発売だそうです。ユーザなのに何でノーチェックだったんだろ。
電話経由のデータ通信じゃなくて、テレビアンテナ+チューナ内蔵の本物みたいですね。じゃあ無料?どのみち画面が小さいんだし、音声だけ聴いてもいいかも(視覚障害者用の副音声が入れば便利)。
実機展示が楽しみです。

QRIO in 品川 ――拠≫PC Watchソニー QRIO

新幹線品川駅開業祝いで、QRIO(元SDR-4X II)君たちが静岡旅行に出かけたそうです(^-^)
ただしまだまだ未熟者。人間が無線操縦しててやらないと、途端に停止してしまいます。おしゃべりや演技は可愛いですが、人形劇と本質的に違わないのが解ってしまって、ややもの悲しゅうございました。

ASIMOかPrometだったら自分で乗車できただろうになあ。あ、でも、南青山のホンダと富山県の川田工業じゃ、北品川のソニーを差し置いてロボットを派遣するのは無理か(^^;)ソニーは玩具系じゃないロボット作りにも、もっと頑張って欲しいところでありまする。

再確認するまで川田工業を川田"重工"と勘違いしてました。疑いなく、篠原重工の所為です(笑)

2003.10.01 23:58:38 ‖きのうの横浜◆快晴24.9℃−16.3℃湿度30%風速8m

雑記録フォーマット変更

わくわくどきどきXHTML化です。これまでと代わり映えしないブラウザであればあるほど、新技術(つかcss2)に対応している証明となります(^^;)
広告を手動挿入にして、せっかく"This Page Is Valid XHTML 1.1!"って言ってもらえてるのに、cssの柔軟性をてんで活用できてません。やっぱりしょせん、アイデアとデザインセンスの問題なのだよな。何をむきになってるのやら。とほほ。

さて、デザインはともあれ、可読性が許容範囲かどうか確かめたブラウザ類は以下の通りです。これで時間を食ってしまいましたとさ。流石はテキスト中心、どこもかしこも一応読めます。

NC4.xではなぜか、文中の空白行が消えてしまいます。これが噂に高い、NC4.xの恐怖のひとつでしょうか。文章のリズムが変わってしまうので厄介です。まだ改善の余地があるなあ。勉強勉強。(SafariとかMozilla Firebirdとかだとどうなんだろう)

10/2追記:行の高さに不満はありますが、とりあえずNC4.xでも空行生成成功。


2003長月 最新 2003霜月